翌日は大阪へ行く予定にしていたので

お休みにもかかわらず、割と早起きしたのに

ちんたら用意してたら、出発が11時過ぎになるという失態キティ



急いで出発して、まずは腹ごしらえに

旦那さんがずっと行きたがってた『つるとんたん』へ笑


anya's wedding notebook

anya's wedding notebook



私はアグー豚の生姜餡かけうどんにして

旦那さんは博多明太子玉子とじ餡かけうどんをキラキラ



どちらもおいしくいただきましたニコ





そんで、大阪まで来た目的の1つでもある

ある場所へ♥akn♥



梅田にHISのハワイ専用デスクがあるって知ってましたー??*


anya's wedding notebook

anya's wedding notebook


ただ、ハワイ専用デスクだけなぜか混んでて

大阪まで行ったにもかかわらず、結局普通の窓口のお姉さんに

申し込みしてもらうことになったんやけどね笑



でもいいの電球

キャンペーン中で、無料で離島へのツアーが付いてきたし

ハワイアン航空で行けることになったし

友達からすすめられてたアウトリガーにも泊まれるし

割とゆったりめの滞在ができることになったしキラキラ



ということで、無事HONEYMOONも決定サマーやしの木

6/2から8日間、常夏の島ハワイへ旅立ちますー飛行機




本当はパリとかフィンランドとかギリシャとかタヒチとか

色々と行きたいところがあったけど

2人がどっちともちゃんと楽しめることを優先した結果なので

思いっきりアクティビティー楽しんできます散歩



潜るぞー

イルカと泳ぐぞー

ハレクラニの朝食食べるぞー



ゆうコーンちゃん、またハワイのこと教えてねニコ




お次の目的地は、ルクアの中にある包装紙屋さんで

引き出物の包装アイテムを調達おんぷ


anya's wedding notebook



hanaさんに教えてもらったんやけど
ホンマはここ、持ち込みでラッピングもしてくれるらしいpresent*

ただ、技術料が450円とラッピング材料の料金がかかるから

頼んだら楽はできるけど、1個700~800円とかになったら

14個で10000円以上かかるし、できるところでちょっとでも

節約していかないとねー失恋



ラッピングの材料は全部で3000円くらいやったから

これで、14個包装がんばります力コブ




その後もLADUREEを物色しに寄って萌えたりしつつ


anya's wedding notebook


ちょびっとぶらぶらしたけど

神戸に戻って行きたいところもまだまだたくさんあったので

大阪とはこれでさよならですー…*



では、神戸編へと続くりぼん