昨日、仕事終わりでBGM打ち合わせ行ってきましたーおんぷ


あ、前にBLOGに書いたかもですが
実は私のスタバ友達のモッチ、お姉ちゃんも結婚が決まって
何と1日違いの22日ってことは聞いてたんやけど
どこでするのか聞いてなかったら、何とMorganやったっゆう
ビックリな偶然がありましたびっくりマーク(ハロウィンバージョン)


でも、打ち合わせとかで来館しても、全然逢わなかったから
もしかして、プランナーさんが合わないように調整されてるのかなー
と思ってたら、昨日、サロンの入口でバッタリぎくっ


お互い『わーーーーーお久しぶりですーおめでとうございますーーー』
きゃっきゃ言いいながら、お互いの旦那さんを紹介し合いっこニコ


そんなハプニングから始まったBGM打ち合わせ笑



気を取り直して、BGMのお話をほし


どんな方が来るのかなーとドキドキしながら待っていたら
私たちの元へ来て下さった方は

経験豊富そうな、元気な女の方でした♥akn♥


流れをさらっとおさらいしながら
あーでもない、こーでもない言いつつ、持参したiPodで音楽を確認しながら
何とか全部決まりましたすやすや




新しく決まったこと花ピンク


私の大好きなSATCのテーマソングをどうしてもどこかで使いたくって
BGMさんに相談したところ、入場前に入れてくださることになりました水玉


ゲスト歓談中、ボリューム絞り気味で流してる音楽から
突然、ファンファーレのようにSATCのテーマソングをパーンと流すおんぷ




『何?!何?!始まるん?!』とGSTの興味を引いて
司会者から、着席と入場しますよーのアナウンスをしてもらうという流れにはぁと


楽しそうーーーキティちゃん

$anya's wedding notebook


細かい、シーンごとの曲を何秒から流すか等を決めて
結局2時間半くらいかかりましたっっ


私たち、お話しすぎなんでしょうか??*笑




そして、22時に帰宅家


旗迎賓の曲30分
旗歓談中の曲80分
旗送賓の曲20分


TOTAL130分の曲を用意するという、結構どっさりな宿題もらって
もし、足りなければ後は音響さんへお任せすることも可能らしい・・・
でも、私は用意してみせるよーレッドフェイス


とりあえず、私が迎賓+歓談担当で、旦那さんが送賓担当になりました!


よーし、今日から通勤時間で、歓談曲の吟味始めるぞーkonatu