わかっててはいても
『やらと』
と読んでしまう
虎屋の羊羮でお馴染み『とらや』さんへ。

ホワイトデーってことでもないがなかなかよく前を通っていても1階で手土産のために菓子を買うことがあっても一度も2階の喫茶スペースに足を踏み入れたことはなかったので、こんな機会にでも、っと。


虎屋菓寮
初潜入

格別ゆったり広いスペースとは言い難いが、カウンターありテーブル席ありで和的シンプルで内装も落ち着いた空間になってた。

メニューを。

うん。よいお値段でかお

あんみつを頼んでみた。
人生で初かもしれない。
いや!!間違いなく初だ!!

こうゆうお店で自分であんみつをオーダーしたのは。

白蜜と黒蜜が選ぶようになっていたが、あんみつには黒蜜っという感覚しかなかったので黒蜜で。
さらにトッピングができたので白玉を。

飲み物は抹茶グラッセ
冷たい抹茶 みたいのでであってるのかな

このセットで牛丼7杯分近くらい。
庶民には、なかなかなパンだ

連れはおしることほうじ茶のセットをオーダー。


あんこも寒天も美味しかったけど、やっぱこの手は誰かが食べてるのをチョコっとひとくち、ふたくちつまみ食いってくらいがベストかな笑

抹茶グラッセは冷たいのにシッカリ抹茶の風味のたったイイお味でした。
白蜜が付いてたので、最後少し試してみましたが個人的には入れなくても十分美味しかったパンだ





とらや 銀座店
東京都中央区銀座7-8-6

2階 喫茶
虎屋菓寮 銀座店