6/4(火)
サッカー日本代表W杯ブラジル大会アジア最終予選のこの日。
なかなか伺うことのできない浅羽由紀さんに会いに
サッカー日本代表W杯ブラジル大会アジア最終予選のこの日。
なかなか伺うことのできない浅羽由紀さんに会いに
神田SecondStepへ
この日は浅羽由紀さんと、椛島恵美さんの組み合わせでのミニライブ
予約のいらないのは商売柄うれしいものです
浅羽由紀(あさばゆき)さん
早くにSold outしてたワンマンを終えたばかりでした。
疲れも見せず、この日も短い時間ではありましたが安定したステージでした。
浅羽由紀のブログ
http://blog.livedoor.jp/asabayuki/
おまけ
この日は浅羽由紀さんと、椛島恵美さんの組み合わせでのミニライブ
予約のいらないのは商売柄うれしいものです

浅羽由紀(あさばゆき)さん
早くにSold outしてたワンマンを終えたばかりでした。
疲れも見せず、この日も短い時間ではありましたが安定したステージでした。
安定とか、いつものように ってコトバは
簡単に使ってるだけに見えることも多いと思いますが、個人的にはこれほど完結に表現した褒め言葉はないと思っています。
アレンジだったりでその日、そのときを表現するアーティストさんもいらっしゃります。
けど聴く人のココロ、気持ちに当たり前のように溶け込んでゆく
そんな音を提供してくれるアーティストさんはとても好きです。
いつも同じならCDで聴けばいいじゃん?
って思うかも知れませんが
生で聴くライブで、欲しい音を期待通りに与えてくれる唄声や演奏は嬉しいとか、素晴らしいとか絶賛する褒め言葉ではなく、ただ心地よいんです。
心地よいだけなんですが、個人的にはそれが全てなんです
浅羽由紀のブログ
http://blog.livedoor.jp/asabayuki/
おまけ
