気がつけばいつも月が見えた
ミライシアター 空
2013/2/27(水) OP19:00 ST19:30
高橋涼子/山谷結/阿部静華

会場に入って見られないお客さんが出るほどの大盛況でした。
熱気で会場内がとても熱くなってました炎炎


トップバッターは
山谷結さん

艶のある唄声は自然に引き込まれ場の空気感が変わってゆくのが感じられました。
簡単に言うと、、毎度単純な表現ですが
『良い!』ということです

MCのなかで初のワンマンも控えて”毎日ふわふわした感じ”的なことを言ってましたが、多くの方の『初ワンマン』には顔を出していますが、『初』と付けられるワンマンは一度きり。それまでの色んな事を経てようやくたどり着いた『ワンマン』

アーティストさんによっては、サックっと早目にやってしまう方もいますが、それでも音楽活動、唄うことに真摯に挑めば挑んでる方ほど、そのタイミングは本人にとってはとても転換期、そして大きな決断の一つなんじゃないかと思いますが。
いいワンマンライブになることをGOOD

3月13日(水)
山谷結ワンマン『音返し』@田町Quarter Note
 O.A/音橙
ゲスト/なちゅらるん♪
サポートに、バイオリン横山千晶さん・ギター小久保徳道
OPEN/18:30 START/19:00
チケット(前売)\2.500 (当日)\3.000 ※ドリンク別
山谷結ワンマン「音返し」ウェブサイトへ!>>





2番手は
阿部静華さん
釧路出身、働きながらの音楽活動。

日々、時間のない現実と戦いながら頑張ってる
そんな彼女を心から応援し続ける馴染みの方たち。
当たり前の存在って、楽でも簡単でもないことですが
素敵ですね。

初めて聴いたときにはまだギターを始め、間もなかった頃だったようですが、ヒイキ目に見てもプロとしてはもちろんまだまだではありますが、会うたびに確実に進歩してるのがわかります。
その分、唄声がとてもよく通り良いライブだったんではないでしょうか
努力してる分はライブで必ずわかるものです。

滑かなアルペジオは本当によかったと思います

ガンバレ!



トリは企画主の
高橋涼子さん

地元や関東圏だけでなく、全国各地を飛び回って日々ライブの毎日。

この日は彼女のコツコツと地道に頑張ってきた活動の証がそのまま
会場を埋め尽くした光景そのものなんでしょう。


彼女について知ってることなんてまだあまり知りません。
何も知らなくても惹かれる唄声、それが気に入ってるってだけでじゅうぶんなこと。

不思議なことに女性としての魅力も十分あると思いますが、それでもただ、シンプルにひとりの頑張ってる人として応援したくなる、そんな気にさせるアーティストさん。

というより、
やっぱ”ヒト”のような気がします

客席から見渡せる景色もやっぱり埋め尽くされているというのは嬉しくなるものですね。

それはきっと応援されてる方、みなさんも思ってたことでしょう。


チケットが取れなくなるときがくるまで、これからもこの光景を見続けていきたいですな。
月のミライは空が教えてくれる月のおじ

前日のインストアライブもでしたが、この日の唄声もとてもよい響きでした。
あらためて、
『この声に惹かれたんだな』
と感じられたライブでした


この日はライブ後の物販も人が多かったので随分、長い時間賑わっていました。




終わってからは、バースペースで
毎週火曜日 19:00~19:30放送されている
高橋涼子チャンの番組
かわさきFM 高橋涼子 * R in Moon
収録に参加(特にビール飲んでただけですがw)

押せ押せで遅い時間まで多くの方が参加し楽しんでいました。

いつか、本当の意味での自分だけのホームが出来るとよいですね月