★ 歌録り、完了!! あとは、すべて委ねられた!!! | Anxyz オフィシャルブログ powered by Ameba

★ 歌録り、完了!! あとは、すべて委ねられた!!!

Anxyz オフィシャルブログ powered by Ameba-10_0421


こんにちは、神王リョウです。


みなさまの応援もあって、おかげさまで、今回の「Anxyzのレコーディング」は、

ギターも、歌も、すべて録り終えることができました!!!



って、それは、もう先週の金曜の話、、(笑)

ブログを書くのが遅れてすみません。。


「いま自分が持っているモノをすべてぶつけて、いま自分が持っているモノをすべて出し尽くした」ので、

ここ数日は、抜け殻状態、空っぽの状態、エネルギーもモチベーションもすべて使い切った状態、

早い話が、グダーーーーーーっとしてました(笑)


で、月曜・火曜は、長きに渡るレコーディング期間中にたまりにたまった、

デスクワーク、事務的な仕事、メールの返事、ミーティングなどなどを、

まさに、山積みの書類を片づけていた、って感じです。


(インディーズのミュージシャンの仕事とは、歌ったり、バンド活動したり、音楽するだけじゃないからね、、!?)



今日から、やっと、復活!!!

レコーディング中に酷使したため、休めていたノドも回復しましたので、今日から、歌の練習も再開します!!



ですが、実は、「Anxyzのレコーディング」は、まだ終わっていない!?

実は、実は、まだ、全体の2/3が終了しただけ!!?


(わかりやすくするために)、簡単に言いますと、「レコーディング」とは、3つの段階があるんです。


1.レコーディングの準備 (曲のアレンジや、歌詞の完成、ギターなどの音色の作り込みなどなど)

2.録音 (ドラム→ベース→ギター→歌 って順番で基本的には録音していきます。 例外もありますが)

3.編集 (編集という言葉が合っているのかは難しいところですが、、 録音したモノを編集などしていきます)


現在は、2段階目までが終わった状態。


今月末までの残りの期間で、3段階目の「編集」(「ミックス作業」などと言いますが)をしていきます!!


ですが、この作業は、基本的には、エンジニアさんの仕事であり、

僕たちミュージシャンが、直接、何かをするわけではありません。


腕があり、信頼できる素晴らしい方に、僕たちの楽曲を、すべて委ねるだけ。。


僕らミュージシャンは、ミックス(編集)してもらったモノを、チェックしたり、修正や追加の要望を言ったりして、

エンジニアさんやプロデューサーの方と一緒に「完成」に近づけていくのです!!


そして、このミックスが、何かと一番大変な作業、、

(時間にして、5分くらいの)1曲をミックするためには、何時間も、十何時間もかかったりします、、!?


ですから、まだまだ気は抜けないのですが、もう歌ったり、演奏したりすることはなく、

あとはエンジニアさんに、いろいろと無理難題を言って、

めっちゃ困らせる作業がメインですので、気は楽と言えば楽です、、(笑)



さてさて、「魂を込めて創り上げてきた曲」ですから、最後の最後まで、最後の最後の完成の一瞬まで、

手を抜くことなく、気持ちを込めて、すべてを賭けて、レコーディングを完遂させます!!


疲れも取れてきましたし、エネルギーも回復してきましたので、

今日から、もう一度、新たに気合いを入れ直して、最後の最後まで走り抜けます!!!!



そんな「Anxyzのすべてを込めた新曲・5曲」は、4/30で完成予定!!


実際の新曲発表日はまだ未定ですが、みなさんに聴いて頂ける日も、もう、すぐそこです!!!

どうぞ、お楽しみに!!!