前回に引き続き塩基性染料について書き込みたいと思います

塩基性染料と酸性染料は全く逆のイオン性を持つことになります。

ですから、塩基性染料と酸性染料を混合して使用することは出来ません。

また、多くのコンディショニング成分はプラスの電荷を持ちますから

、酸性染料を用いた染毛料にコンディショニング成分を配合すること

は難しいのですが、塩基性染料を用いた染毛料には自由にコンディショニング成分

を配合することができます。

そのため、塩基性染料を用いた染毛料は手触りや仕上がりに優れる製品が

作りやすいという特徴も持ちます。

そして、塩基性染料の分子は比較的大きいことから、染色の持続期間が短い

という短所を持つ半面皮膚に付着した場合でも、先着しにくいという長所もあります。

塩基性染料を用いた染毛料は「塩基性カラー」などと呼ばれる場合もあるそうです。

その特徴を良く把握し、使用もk的や使用場面に応じて、酸性染毛料と

使い分けることも大切だと思います。

今回はここまで              古舘