おとなびグリーンパス
さぁどこに行こう
昨年末
伊勢に一刀彫の干支守りを
買いに行きたくて
行けなかった
まだ間に合うかも‥
と
1月に行こうと思ったけど
やっぱり行けなかった
その時の予定の中で
レンタカー借りて
椿大神社さんへ
猿田彦様に会いに行こう
と計画してたので
それを今回実行しよう
と思った。
でもどんなに頑張っても
日帰りで
このグリーンパスで
行くことは無理
近鉄やレンタカー駆使すれば
行けるけど
せっかくのグリーンパスの使い道が
ちょっと違う気がする。
悩みに悩んで断念
猿田彦様には
落ち着いてじっくり時間のある状態で
会いに行こう。。
とりあえず
一日保留
一日は
今参加してる
YAMATO DAO
HAKUTOプロジェクト🐇
まだ行ったことのない
白兎神社さんへ
鳥取もこの切符で行ける
時間調べたらJRだけで行ける
やったぁ
ご挨拶に行って
思いを伝えてこよう✊⤴️
決まった
さぁさぁもう1日
どうするか
せっかくだから
ちょっと遠くに行きたい
大阪や京都や福岡でもいいし
近場でもいいけど
ついてから車が必要なとこは
もったいない
Google Mapでゴソゴソ調べてたら
奈良県
大神神社さんが!
おいおい私
神社検定でお勉強してて
憧れてた大神神社さんではないか
行き方や時間調べたら
余裕で行ける
決まった!
一日目
大神神社さん
二日目
白兎神社さん
昔の私なら
ここで欲張って
たくさん予定詰め込むのだけど
今は予備知識だけいれておいて
メイン参拝の神社さんに
じっくりと時間をかけることにしている
予備知識の行きたいとこは
2回目のお楽しみにできるから
それはそれでよい
さぁ
二日間決まった
存分に楽しもう