先日連れて行っていただいた安芸高田の天ノ岩座神宮
自分で行けるか心配で(離合できないという情報)でも行ってみたくて、本日のお休みを利用して出発🚙
途中までは音楽聴きながらのんびりドライブしてたけど、一車線の山道に結構早い段階で入った。
あと40分
こんな道を走る?
ダンプが来るという情報も😓
とは言いつつ
大丈夫大丈夫と思っている私
なんとかなるさ~
そんなお気楽なので
車もよくぶつける💦
愛車くんごめんね
ついこないだはネイリストさんちの壁にガリガリと‥
ごめんなさい。。



結構走って、あと25分💡まだまだだなぁ💦
と思っていたのに
ナビ見たら9分になってた

ワープさせていただきました😮
まじでホッとした。
でも、ここからさらに険しい道に突入
写真撮る余裕もない😅
しまいに絶対迷った
と思った
いやいや一本道だったから迷いようがない
でも、ナビの案内終わったけど何もないよぉ😭
ちょっと心配になりながらも先に進むと
あった!
着いた!

一之鳥居



観音様に毛虫さんがいっぱい😶

遥か彼方に鳥居が見えます



毛虫さんぶら下がってます😅
参拝帳に記入してたら頭に落ちてきた
キャーというほどかわいくないので、
うぉっうわっ
と言って払い除けました😅

曇ってるけど雲間からお日様の光が
龍神様の冠みたい🐲✨

曇り空の中にたくさんの龍神様が泳いでたんだな✨
教えてくださってありがとうございます😌


何かものすごいパワー
私の足の傷がズッキンズッキンしてる。
古傷が痛む
みたいな感じなのかな?

石が全部こちらの方角を向いてるとのことで、こっちを見たら山の神様方が✨✨
まだ修行中の大祓詞を唱えさせていただきました。
そしたら不思議なことにズッキンズッキンがなくなっていく。
私の中の血流が落ち着いたのかな?
何かざわざわと私にはわからない力が働いている場所なのかもしれない。
山の神様に向かって唱える祝詞はまるで物語が繰り広げられているかのような気持ちになって、すごく神聖な気持ちになりました✨




帰り道で寄った池?
貯水池?
虫がすごかったので早々に退散💦


お花がきれい〜と近づいたら
クマに注意
写真だけ撮って早々に退散😅

帰りのナビ入れようとしたら、電波全く来てなかった。
とりあえず方向音痴の私がわかる道へ引き返しました。