ずっと角質だと思っていました! | 新宿ネイルスクール/高齢者ネイルの専門学校・介護、福祉現場でのネイル技術が学べます!

新宿ネイルスクール/高齢者ネイルの専門学校・介護、福祉現場でのネイル技術が学べます!

介護ネイルアカデミー。需要が高まる介護サービスのひとつにネイルがあります。爪が綺麗になることで、QOL向上が期待され介護予防にもつながります。団塊世代、シニア世代、ご高齢者へ向けてネイルで元気と笑顔を届ける資格を取得しませんか?


足の裏にできた◯◯は触らないようにしましょう!

{1B227D3A-3C6F-4E6E-BEA3-0A40DCA0BA44}

こんにちは!安部(あべ)佳織です。

足裏のトラブルには角質、胼胝、魚の目などがあります。

ケアをしてはいけない場合があるのをご存知でしょうか?


それは、イボです。

見た目が角質や魚の目と似ているので、そのままにしてしまったり削ってしまったりしている方が多いですm(._.)m


サロンのお客様から頂いたお声です。


ずっと角質だと思っていました!

安部さんに、イボかもしれないので皮膚科を受診してみてくださいと言われて良かったです!

安心してフットケアが受けれます。」



治療に通われているということで、私も安心しました♪

ネイリストさんでも、フットケアの経験が浅いとイボの判断は難しいです。

そうかなぁ〜と思っても、診断は医療行為になります!

お客様へのお声のかけ方も大切になってきますね^_^


(お食事中の方はごめんなさい)
{66E882F8-1831-409C-8196-EB1BA6E60870}

イボの疑いがある写真です。

周りが硬い角質で囲まれていて、赤いポチポチがあります。

触ったり、押したりしても痛みはありません。


足裏にできるイボは、ほとんどウィルス性の足底疣贅というものです。

ウィルス性のイボは感染しますので、削ったりするとそのカスが手足の小さな傷に感染したりします。

もしかして、、と思ったらそこの部分は施術しないようにしましょうね!

そして、必ずお客様には診断にならないようにお伝えしてくださいね(^^)




新宿ネイルスクールアンビエンの安部佳織でした。
サロン開業・本当に必要なサロンワークが学べる新宿ネイルスクール アンビエン
丸ノ内線西新宿駅より徒歩3分
【定休日】水曜/不定休
【営業時間】平日10時〜16時  土日祝16時〜

レッスンメニュー
サロンお客様の声
アクセス
お問い合わせ・お申し込み
03-5348-9533
(スマホ、携帯の方はクリックしたらかかります)