フットの爪ケア、角質ケアができるようになります! | 新宿ネイルスクール/高齢者ネイルの専門学校・介護、福祉現場でのネイル技術が学べます!

新宿ネイルスクール/高齢者ネイルの専門学校・介護、福祉現場でのネイル技術が学べます!

介護ネイルアカデミー。需要が高まる介護サービスのひとつにネイルがあります。爪が綺麗になることで、QOL向上が期待され介護予防にもつながります。団塊世代、シニア世代、ご高齢者へ向けてネイルで元気と笑顔を届ける資格を取得しませんか?

自分でフットのお手入れができたらいいですよね!ネイリストさん以外もレッスンできますよ♪



{A2B77628-83CC-480E-9284-E1E3363D0934}

こんにちは!安部(あべ)佳織です。

お待たせいたしました(^^)

「夏直前!フットケアレッスン」のご案内です!

ネイリストさん以外の、一般の方にもご受講できる内容になっております。


このような方にお勧めです

・自分で爪のケアをしたい

・巻き爪で悩んでいる

・ご家族に、自分で足の爪を切るのが困難な方がいらっしゃる

・正しい爪の切り方を学びたい

・今までなんとなくフットケアをしていた

・フットケアの道具の使い方が、よくわからない

・サロンですぐに取り入れられるフットケアを学んでみたい



〜ご都合のよい日でレッスンが受けれます〜

お好きなお日にちとお時間でレッスンが可能です!

初めてでも、お一人お一人に合わせてレッスンいたしますので安心して下さいね(^^)


3つのコースから選択して頂けます♪


①足爪ケア基礎
*ケアが初めての方はコチラをお選び下さい
{A053855F-CE98-4607-A1D9-037272C8A5D1}


(レッスン内容)
・ネイルケアの必要性、足爪の役割
・爪の構造、爪の各部位の名称と役割
・爪の基本的な切り方
・ケアを行ってはいけない爪
・医療行為について
・ケアに使用する器具の説明
・ニッパーの使い方
・爪ヤスリの使い方
・巻き爪のケア方法
・使用済み器具の洗浄、消毒

(お時間)   2時間
(持ち物)   エプロン、マスク、筆記用具、ケア用品と道具は貸し出しいたします。
(料金)    8.000円




②足爪ケアマスター
*ケアの基礎ができているネイリストさんは、コチラからご受講頂けます。
{72BABD21-499E-4A66-84A5-6CA2C2186D59}


(レッスン内容)
・爪の基本的な切り方
・ケアを行ってはいけない爪
・医療行為について
・ケアに使用する器具の説明
・ニッパーの使い方
・爪ヤスリの使い方
・巻き爪のケア方法
・ゾンデの使い方
・マシーンでの甘皮、爪周りのケア(マシーンが初めての方でも丁寧に指導いたします)
・使用済み器具の洗浄、消毒
(お時間)    3時間
(持ち物)    エプロン、マスク、筆記用具、ケア用品と道具は貸し出しいたしますが、普段お使いのものを使いたい場合はご持参頂けます。
(料金)    10.000円




③角質ケア基礎
*角質ケアが初めての方や角質ケア初心者のネイリストさん向け
{59DF7745-D318-46C0-B840-FB6ADB5A78EF}


(レッスン内容)
・足裏の構造、役割
・角質ケアの必要性
・ケアを行ってはいけない足裏
・医療行為について
・ケアをする時の足の持ち方
・フットファイルの使い方
・ケア用品の説明
・ホームケア
・角質ができやすい部分の説明、保護の仕方
・使用済みの器具の洗浄、消毒
(お時間)    2時間
(持ち物)    エプロン、マスク、筆記用具、ケア用品と道具は貸し出しいたします。
(料金)    8.000円



お得なセットもございます(^。^)


①足爪ケア基礎+③角質ケア基礎
(お時間)   4時間
(料金)    16.000円   →15.000円

②足爪ケアマスター+③角質ケア基礎
(お時間)   5時間
(料金)    18.000円  →17.000円


お気軽に、なんでもお聞きください!
ご連絡お待ちしております^ ^


◇お申し込み・お問い合わせ◇
・LINE@よりお申し込み、お問い合わせができます。
・お名前をフルネームでご記載下さい。
・ご希望の日時を第3希望日までご記載お願いいたします。

友だち追加

ID:  @ptp4070d


自信を持って素足になりたい!
ご家族やお友達、お客様を笑顔にしたい!

あなたの思いに寄り添い、一生懸命お手伝いさせて頂きます!!






新宿ネイルスクールアンビエンの安部佳織でした。