ルミナリエ(((o(*゚▽゚*)o))) | アントワープのブログ

アントワープのブログ

宝塚市のサロン Antwerp(アントワープ)のブログです。

神戸大好き、神戸から通ってます、竹田です[みんな:01]

昨日、今年のルミナリエが最終日だったので、母と行って来ました(・∀・)

ルミナリエに並ぶ前に、元町商店街近くにある、森谷商店のコロッケの行列に並びました[みんな:08]

ここは有名で、絶えず人が並んでますが、わたしは一回も食べた事がなくて、この機会に並んでみました!
photo:07

母の食べた、チキマルという新商品。鳥のササミにチーズが挟んであり、バジル、トマトソースがかかってます。150円。
photo:08

こちらはわたしが食べた、普通のコロッケ。80円。
もっと甘いのを想像してましたけど、甘いコロッケが苦手なわたしには、丁度良い感じでした[みんな:09][みんな:10]



さて、ルミナリエ。一昨年まではよく1人で東遊園地のゴール地点だけ見て帰る、というのを続けてました。

寂しいもんですけど、1人もなかなか良いですけどね。今年は母と。



photo:01

18時からだと思っていたので結構ギリギリまで、絶対買わないようなLVの店内で寒さをしのいで…外に出たら17時45分に点灯だったみたいで、偶然、良いタイミングで点灯の瞬間を見れました[みんな:02][みんな:03][みんな:04][みんな:05][みんな:06]

点灯の瞬間を見たのは、震災後一回目のルミナリエで見た以来でした。

photo:02


photo:03

photo:04

photo:05


今年は紫の電気が新しいのかな?と思います。


屋台で、わたしにとって初めての、トルコのケバブが入ったサンドを食べました[みんな:07]
トルコの方がされていて、

お姉さん、これ美味しい、当たり前やで、最後やから大盛りやで、と言ってましたが、決して大盛りではないと思います。だって500円ぐらいしましたし!

因みにこれはチキンのケバブ。牛は来年食べます!キャベツのシャキッと具合が◎でした。そしておっちゃんの言ったように、味はめっちゃ美味しかったです(°∀°)b
photo:06




ルミナリエの会場となる旧居留地はわたしが大好きな神戸の街並みです。

今日もお休みですが、大丸近くの大好きなスターバックスから、これを書いております。

I [みんな:11]KOBE[みんな:12]

読んでいただいて、ありがとうございました。



iPhoneからの投稿