ぷうちゃんのごはん*鮭と豆腐のテリーヌ | のんびり暮らし*チワシーのぷうちゃんと手作りご飯

ぷうちゃんのごはん*鮭と豆腐のテリーヌ




ぷうちゃんの今日のご飯は

鮭と豆腐のテリーヌですハート



難易度★★

はな生鮭、豆腐、野菜、卵白少しをフードプロセッサーにかけます
はな刻んだオクラも加えました

はな型に流してアルミホイルで包みます

はなお湯を沸かしたお鍋にドボンして蓋をします

はな5分ほど沸騰させたらそのまま余熱で火を通します

はなある程度冷めてからカットします

はな柔らかくしたご飯に乗せたら

出来上がり↑

今日もチアシードとチアシードスプラウト

ボレンを添えましたクローバー。






今日は少し真面目なことを書きます。





わんこの手作りご飯や食材には

ネットでも様々な事が書かれていて

調べてるともう訳が分からなくなるほどです汗

色んな記事を読み漁りましたが

生肉推奨だったり

私も知らずに生肉をあげていた期間がありましたが

生肉は死亡例があると知って慌ててやめました。




数十年前

祖母の頃にはお味噌汁をかけたご飯を

与えていたような時代より進化したけど

まだまだ今も細かい部分は

研究途中なんだと思います。





混合食推奨の病院の先生と

信頼しているトリマーさんが

最先端の研究論文を読んで

「このような説もありますよ」と

教えてくださるのでいつも頭の片隅には必ず

置いています花

ねぎ類はNG

どなたでもご存じだと思いますが

他にも「与えすぎに注意」な食品は

たくさんあります。

死亡例のあるものから下痢嘔吐程度まで

様々です。

並べたらキリがないほどです。

ネットには一部死亡例のあるものや

個体に寄って下痢嘔吐があったものまで

「犬に与えるのはNGな食品」

と掲載されています。





でも犬も人と同じで

個体差、体質、遺伝があるので

あのこは平気でもこのこはお腹を壊す

このこは平気なのにあのこは病院へ

ということがあります。

私も死亡例があるものは避けています。

でも量や注意事項にさえ気を付ければ

問題のないものもたくさんあります。




私が小学生の頃

小さな野良犬を連れて帰りました。

結局実家で室外犬として育てていました

ある日、誰かの意図で玉ねぎを丸一個

犬小屋に放り込まれて食べてしまいました。

ひっくり返ってもがいているところを

母が見付けて病院で処置を受けました。

危篤状態でした

なんとか一命を取り止めました。

でも

酸素マスクをしてたくさんの管に繋がれた姿。

私は一生忘れないと思います。






玉ねぎを一個なので極端な話ですが

玉ねぎは香りだけで失神してしまうこから

誤って加熱したものを与えてしまったけれど

平気だったというこまで様々だそうです。




だからぷうちゃんが食べてるからお薦めアゲ

なんて事は絶対にないです。

どんなアレルギーを持っているのかは

みんなそれぞれ違うので

初めての食材

特にアレルギーを起こしやすい食材は

与える時は少量から様子を見るのが

一番安心だと思います。





どんなに良い食事をしても

防げない病気はありますし

フードでも手作りでも長生きするこはするし

寿命はあると思うんです。

人の赤ちゃんと同じで

離乳食も市販のものを利用したり

ライフスタイルもそれぞれだし

皆さんそれぞれだと思っています。

いいものは取り入れたいです。

でも

これが絶対に間違いなく正しい!!

なんてあるのかなはてな

って思います。





作られてる方は皆たくさんお勉強されていて

こだわりや考えを持って作られてると

思いますありがちなキラキラ



でもそれって結局のところ

ただ愛情の一部なんですよねハート



目の前にいるぷうちゃんの日々の体調管理は

私にしか出来ないから

小さな変化も見逃さないよう気を付けながら

楽しく作りたいなって思います音符

ぷうちゃんは

ご飯の見た目はどうでもいいはずです笑

盛り付けは私のただの趣味ですしにこ



ただただ楽しく手作りご飯を

大好きなぷうちゃんと一緒に楽しめたらマイハート

と思っていますルンルン

ぷうちゃんの喜んでくれる姿が

何よりも嬉しいですにこ

その記録のブログですにくきぅ


どなたかのお役に立てるのでしたら

ご質問などはいつでも受け付けていますアゲ








私にとって世界一可愛いぷうちゃんハート




どの犬も猫も

人の子供もみーんな

誰かに世界一愛されて

せに暮らせたらいいのにと思うけれど・・・





私に出来ることは

まず目の前の家族やぷうちゃんを

大切することだと思っています。





暑いのに暑苦しいことばかり言って

ごめんなさい。

うまく表現出来ず長くなってしまいました。

日本語難しいです笑

でも手作りご飯を紹介してるので

いつかは書かなくてはと思っていました。

アレルギーのある食べ物を摂取すれば

命に直結します。

それがどの食材かなんて誰にも言い切れない。

これからはこの記事に飛べるように

したいと思っています。



いつもコメントを頂いている方に

この暑苦しい文章のコメントを

させてしまうのは心苦しいので

今日はコメント欄は閉じさせて頂きます花




最後まで読んでくださって

本当にありがとうございましたきら