先行販売でチケ買えたので行ってきましたよ。
定時で上がれないのでギリッギリッだったけども。席があってよかったよ。
大感謝祭!

予想以上にテンション上がったし、楽しかった!
一緒に行った弟もテンション上がってたし、オシゴト的にリフレッシュできたみたいで良かった。

バスコが奪った「音楽の力」をゴーカイジャー&フォーゼが取り戻すヒーローショーは、
お約束通りのヒーローショーで楽しかった♪
バスコ様アテレコうまくなってきたよね、うん。

次はフォーゼキャストによるトークショー。
楽屋トークみたいにわいわい騒いでる感じで。
ジャスティンの一発ギャグは不発・・・いや、かっこいいよ!
フォーゼとメテオが変身ポーズ!かっこいいー!!
フォーゼが変身するときは「3・2・1」も会場と一緒、そして5000人で
「宇宙キターーーーー!!!」って。
楽しすぎる。
ちっさいお友達もおっきいお友達もみんなで楽しめる。

そしてゴーカイジャーキャストによるトークショー。
アイムたんが「アイムキターーーーー!!」って登場したときは、
会場のほとんどがメロメロになったと思います。うん。
バスコ様は安定。
「今日も人を裏切ってきたかい?」
っていうか、バスコ人気ありすぎるだろう!
(龍騎トークショーの時の浅倉を思い出しました。最年長だし)
ゴーカイメンバーのトークの方が観客を楽しませてたねー。
ハカセのムチャぶりでバスコ様一発芸。
「バスコチェンジッ!!!」←本気で恥ずかしそうだったけどDVD買いますね。
すねて帰ろうとしたとこが可愛くてねぇ。
ハカセもやらされてたね。
そして6人での変身ポーズ!
カッコイイカッコイイ!生で見てもカッコイイ!
ボキャブラリー少ないね、私。
ま、とりあえずマベちゃんがテンション上がるとただのおざりょでした。

フォーゼチーム&ゴーカイチームが揃ってご挨拶。
フォーゼチームが「派手に行くぜ」というたびに、
マベちゃんが「高校生がっ」、ジョーが「海賊なめんな!」ってコントになってた。

休憩を挟んでLIVE。

興奮しすぎて発作起こすかと思いました。
特にライダー。
最初はライダー。
rider chipsの演奏で次々にメインボーカルが変わる感じで。
上木彩矢さん&TAKUYAさん、そして仮面ライダーGIRLS。
Astronautsがホントに素晴らしくて。
May'nちゃんも椎名さんもパフォーマンスも歌も素晴らしくて泣きそう。
に、なってたとこでリッキーが「ELEMENTS」!←平成ライダーの曲の中で2番目に好き
興奮マックス。
そして特別ゲストのm.c.A・Tさんが来て。
ラストは土屋アンナさん!
みんなでスイッチオン!!

ライダーは終了とナレーターの方が言ったのですが・・・
イマジンズキター!!!
モモウラキンリュウが揃って「Climax Jump DEN-LINER form」キター!
多分、一番盛り上がってたと思う。うん。
モモちゃん、はじけてたー!

戦隊ヒーロータイムの最初は串田アキラさんの登場から。
「タ・ト・バ タ・ト・バ タ・ト・バ」って!!
ギャーー---。
そして今度のゴーカイジャーの映画に出るギャバンのテーマを。
これはおっきいお友達が大騒ぎでしたよ。
松原さんが加わって映画の主題歌も。
ゴーカイジャーの映画らしい元気になれる曲で良いよー♪
Z旗さんたちの演奏でProject.Rの皆さんが交代で歌うの。
いやー、楽しかった。
周りのお嬢さんたちの振り付けが揃っててそっちも楽しかった。

最後はライダー&戦隊&キャストも全員で「手をつなごう」。
ラップの部分はほとんど椎名さんが歌ってたような。うまかった!
キャストの面々がひな壇できゃっきゃつ踊ってたり、シルバーがバク転してたり、
端にいたはずのバスコ様がセンターにいたり。

んー。楽しかった。

これで最後に、
福士くんがもう一度「宇宙キターーー!」ってやってくれたら良かったなぁ!
なんて思ったり。

いやぁ、それにしてもテンション高くなるイベントでした。
特撮最高っ!