UNITに行く前に腹ごしらえ。
初めてローフードのお店に行ってきました。
Mannaというお店。
海藻パスタとキャラメルマキアートをいただきました。
プチベジの私にはこの食事はいいんだろうなぁ。
でも、貧乏人向けではないかな?

お会計してたら横にマカロン発見!
思わず相方さんに半額渡して買わせたでござる。
んー、マカロンっていったいなんなんだろう?w

さてと、久々なUNIT。
場所は定位置を取れて満足。
しかも、本日は相方の天敵もいなかったのでさらに満足。


◆boogieman
1.new world
2.
3.パラダイムシフト
4.故に自壊
5.奈落に咲く
6.
7.d.CHILD

万作さんのベースやっぱ好きだー!!と
ガン見してたら額にスコーンとピックが飛んできました。
万ちゃん、ありがとうっ。
けど、ピックが「バロック」だったよ!
それにしても全体を見ようと思うのに真っ先に飛び込んでくるのがパンイチローさんなのがw
どうしても目が離せない。
それがパンイチローさんw

◆樹威
1.夢のない詩
2.イン ザ ブルースープ
3.未完成の楽譜
4.amanda~嘆きの後~
5.-1
6.Bang girl
7.最大公約愛

ソロになった樹威さんを見たのは久々だなー。
ずいぶんと伸び伸び歌ってたように思います。
まぁ、私、9割、目の前の高井淳さんを見てたわけですが。
万作さんに続き好きなベーシストを目の前で見られるのはホントに嬉しい。
勉強になる。
淳さんは目が合うとニッコニコしてくれて溶けるわー。
エヌエスデザインのあのベース欲しいなぁ。(違ったかな?)
15万くらいだったし、買おうかなぁ。
サイレントヴァイオリンは持ってるけど、あぁいうベースも欲しい。
淳さんに♡飛ばしたし、楽しかったなー。

◆12012
1.[6]party
2.vomit
3.浸色
4.my room agony
5.LOVERS
6.配られたカードで勝負するしかないのさ、それがどういう意味であれ…
7.THE PAIN OF CATASTROPHE
en
1.サイクロン

順番違うかも。
最初の4曲はすっかりアレンジの変わってしまった4曲。
それでも前のノリ、振りでついていこうとするバンギャルが愛おしい。
すでに諦めてリズムにノッてるだけの自分。
むしろ、全部拳でいいんじゃないか?と思っている。
ラバーズは前回と一緒で渉さんもギター。
ギターは高く持って♡で弾くらしい。
だろ?
まさおさんもそうなんだよ!(最近見てないね)
SEでノリノリな酒井さんも見れたし、
アンコールのMCでのだらだら感もなんかよかったし、
4人は4人でイイネと改めて思いました。

12012さんに会うのは次はさいたまっ!