祖母のお見舞いに行ってきた。

HPを母上とだいぶ奪われて戻ってきた。

私、風邪。
風邪なくせにイロクイ。行ったりしてるので治りは遅い。
発熱+咳+喉痛。
結構しんどい。

そして祖母はご機嫌斜めな日であった。

病院にいる人達に伝染させちゃ悪いので、30分くらいお話したところで。
(プレイルームちっくなとこで今日は人が少なかった)

私「体調悪い(ゴホゴホ)からもう帰るよ」
祖母「なんでそんなこというのよ!!!」
母「( ´゚д゚`)エー」
私「いや、うつしちゃわるいから」
祖母「そんなのどうでもいいじゃないのよ!」
母「( ´゚д゚`)エー」
看護師「お孫さんの咳、結構ひどいですよ~」←ナイス助け舟
祖母「いいじゃないのよ!せっかく来たんだから帰らないでよ!」
私「ほかの人にうつったら問題だし」
祖母「いいじゃないのよ!久々にきたのに!」
・・・。
母上は2日に1回、私は週1。
結構来てる。
っていうか、叔父には「そちらは行きすぎ」と言われた。

結局、
リハビリに行くというので、リハビリルームまで着いて行く。
リハビリの途中で帰ろうとすると、

祖母「なんで帰るのよ、困るのよ!!」
看護師「お孫さん、体調悪そうですよ」←ナイス助け舟2
祖母「いいじゃないのよ!明日はわからないのよ。」
私「そりゃ、誰でも一緒だって。明日はねられるかもしれないし・・・」
祖母「ほんとに、困るのよ。せっかく来たのに」
私「てゆーか、金曜日外泊許可出たんだから、それまで頑張ってリハビリしてよ」
祖母「風邪なんてうつせばいいじゃない」
私「うつしておばーちゃんに何かあったら私が欝になるっつーの」
祖母「こんなに長く生きたくなかった」
私・母上・看護師「・・・。」

・・・。
看護師さんに迷惑かけてるし、なんかもう。
病人だから仕方ないんだけど、自分のことしかみえてなさすぎてなぁ。
3月に主治医に「もっと生きてたいんです」とか言ってたのになぁ。
入院生活に疲れちゃってるんだよねぇ。
わかるんだけどさ。
「死にたい」とか言われると悲しくなるし、腹がたつ。
世の中には死にたくないのに人生が終わっちゃう人もいるのに、
92歳まで病気で入院したことなかった人がそういうこというのはなぁ・・・。
(白内障の手術で入院はある)

母上は2日に1回行ってるけど、結構ひどい言葉を投げつけられるようなので、
かなり精神的に参ってます。

んー、難しいね。
4月に脳内出血を起こさなければ大丈夫だったのになぁ。
主治医にあれほど怒らないように言われてたのになぁ・・・。
はぁ・・・


でも、いいこともあるんです。
病院での生活が健康的なのか、92歳なのに髪の毛が黒くなってきてた。
ちょっとびっくり。
代わりに祖母の子供たち(母上、叔父)は白くなったり抜けたりしてるけど。

難しい。
私にはなにができるのかわからない。
とりあえず母上のフォロー頑張るしかないなぁ。