2月17日
18時半開演
国際フォーラム ホールC
ブロードウェイミュージカル「カーテンズ」
Cast:東山紀之、大和悠河、マルシア、大澄賢也、鈴木綜馬、岡千絵、芋洗坂係長、鳳蘭ほか


縁があって見ることができました。
タニちゃんの女優第1作目だから興味があったんだよね。
しかし、座席の区分けってどうなってるんだろう?
2階の後ろもSS席でびっくりしました。
ま、ライブだったらだいたい全席同じ値段だけどさ。


うーん。
いつもならメインテーマの曲を覚えて口ずさんで帰るんだけど、それはなく。
メインではない「死んじゃったー」な歌だけ覚えました。
インパクトあるよ、「死んじゃった」は。
全員で歌うシーンよりも2幕目最初の芋洗坂係長のシーンが強烈でした。
あれで眠気がふっとんだかな?
1部は申し訳ないんだけど眠くて大変だったのです。
でも、2部はそんなことなくカーテンコールまで楽しめた。


それにしてもタニちゃんが。
私と母上はなかなかあの声のタニちゃんが受け入れられなくて大変でしたよ。
(あ、だから眠くなったのかな?)
見た目は超可愛いんだけどなぁ・・・

岡さんの身体が素晴らしい。
女性であの筋肉っていうかなんというか細マッチョ。
鳳蘭さんの表現力はいつみても素晴らしい。
綜馬さんもすてき。
マルシアさんは、今回の舞台で克服(をい)
何度見ても苦手だったのが今回の舞台で平気になった。
これからは「これはマルシアさん出てるから行かない」という選択肢がなくなった!と思う。


コネタがありましたね。
ウエストサイドストーリーの下りは植草さんのことですよね?
プレゾンを結構見てる母上が横で爆笑してました♪
あと1幕が終わるときに東山さんが
「休憩は20分です!遅れると逮捕します!」って。
けど、お客さんは遅れてなかったのに幕が上がるのはちょっと遅かったような。
東山さんのセリフがぶっとんだとこがあって、そこをうまくアドリブでごまかしてるのがいい味だしてました。
舞台はやっぱり水物だよなぁ。
おもしろい。


東山さんも芋洗坂さんも最後のショーの部分が一番輝いてたと思う!


それにしても元四季の多い舞台でしたよ!
あの人、四季じゃん!
あの人も!


みーんなうまい人だと安心して見てられますね。