やっぱりさー、歌ってないと駄目だ。
ということで弟のおごりでカラオケ4時間行ってきた。
ボカロの曲とかー、
ヴィジュアル系とかー、
アニソンとかー。
途中、ひとりでタキツバの「VENUS」を真剣に踊ったりもしましたが。
弟にポカーンとされました。
「恋のABO」がいい曲だし、歌い上げられて気持ちいいよーとアピールしたり、
ちょっとヲタモードに入りましたが。
なんでキスマイの曲はあるのにABC-Zの曲がないのかと悩んだりもしましたが。
とりあえず好きなバンドさんには印税印税。
って、今日は比較的声の伸びもよく気持ちよく歌えました。
木曜日にも行ったからかな?
ただねぇ、ちょっと上ずってるのがわかって気持ち悪かったなぁ。
あと、表現力がねぇないね。
いきものがかりを歌ってもヴィジュアル系か明菜様になってしまうという。
うーん。
ボカロ曲は、
友達との間の課題曲(笑)の「ACUTE」をちょっと歌ってみたけど、まだまだだな。
「炉心融解」は1オクターブ下でなら。
「巡姫舞踊曲」と「迷的サイバネティックス」はあともうちょっと。
そんなもんか?
とりあえずもう少し頑張りましょう的な。
友人と違ってニコ動歌手にはならんけど、楽しく歌えるのはいいことだ。
AとNの「magnet」がキレイにはもってて良かったんだよねぇ。
ま、そんなこといいつつ、
私、ボカロ曲歴まだ2週間くらいなのでほとんどわかりません。
Aがニコ動で歌ってるのとランコ(これまた知り合い)が歌ってるのを少し聞いたことくらいしかなかったし。
いやはやCD出たりして結構有名なことを知らなかったです。
どっから手を出せばいいのかわからないので、
二人に選んでもらって私の声になるべく合いそうなのをね。
そーするとルカなんだけど。
ルカの中の人と言えば・・・元バンギャルですね♪今はどうなのかな?
練習あるのみ。
次回一緒に行く日までにもう少し覚えようと思います。
あら、気づけば3時。
キャンゼルのライブのために寝ましょう♪