9月19日

open17:30/start18:30

渋谷O-EAST

8th maxi single「陽炎」発売記念 
club circuit 2009 「Heat hazing」追加公演

Cast:Sadie


SE
1.迷彩
2.MAD-ROID
3.VIRTUAL FAKEMAN
4.ナイフ
5.Crimson Tear
6.Ice Romancer
7.Barking the enemy
8.心眼
9.淡き群青
10.meranchoria
11.アゲハの亡骸
12.サイレントイヴ
13.Grieving the dead soul
14.M.F.P
15.CHILDREN OF DESPAIR
16.Struggle against betrayal
17.サイコカルチャー
18.陽炎
en1
1.サイケデリックケミカルムービー
2.BLACK STARS
3.Rock'n roll stinky people
4.In Cave
en2
1.GRUDGE OF SORROW
2.a holy terrors

いつもは全力で前の方に行ってしまうんだけど、少し大人になった私たちは真ん中辺で見ました。

いや・・・まぁ、2柵より前だけど。


真緒さんの全力さが好きなんだなと実感。

真緒さんが愛おしいドキドキ


全員ステージをところ狭しと動き回ってたし、真緒さんはファンの顔を見回すようになったしと今までとは一味違うサディを見れたような気がしてた。


2回目のアンコールで真緒さんが話し、いろいろと葛藤やらあったらしいことがわかった。

そしていいライブが出来なかった日のことを謝ってた。

悪いもんは悪いと言える真緒さんはえらいと思う。

アーティストだって人間や!

まぁ、その回一回しか見てない人から見たら非常に残念なんだけども。。。

同じ金額払ってるなら変わらぬいいステージ見せてやと思う人も多いけど、舞台は水物。

完璧な演奏が聞きたかったらCD聞いてりゃいいじゃん。

人に邪魔されないで見たかったらDVDみりゃいいじゃんと思ってしまうライブ大好き人間の私。

ま、出来るだけそのとき持ってるクオリティ全開でやっていただきたいのが本音だけどさ。


最後のホリテラから涙腺がおかしくなった私。


そして全員が一言(それ以上)ずつ挨拶してステージを去る演出。

生の声を聞かせろとイヤモニはずしてお立ち台に立つ景さん。

亜季さんが「ありがとう」って。

無口キャラ設定(たぶん)の亜季さんが・・・もうそれだけで泣ける。

そして真緒さんのMCから涙が止まらなくなってた剣さんのMCでまた泣く私。

サディはこれからも駆け抜けるんだって。

そうだよ、私、UNDEADカードをシルバーにしてゴールドにしたいよ!

最後は美月さん。

「男の子だから泣かない」と言ってけど、最後はけっこうきてたよね。

ヴィジュアル系によくある「死ね」ではなくて「生きる」ということを掲げたサディについて。

生きるほうが難しいということ。

なんかねぇ、メンバー全員の言葉が胸に響いて号泣でした。


今回の大きな山を乗り越えられたんだから、もっと上に行けると思うよ。

一致団結してがんばって欲しいです。

ついていけるところまでこっそりついて行きたいと思います。


んー、次のマキシでインストアイベントあったら久しぶりにいっちゃおうかなぁ。

また真緒さんに貧乳をなぐさめてもらうか・・・(笑)