送別会は滞りなく。
同い年の男性が茨城へ異動するのと、OJTの配属先が決まったのと、出来る課長が兼務になることと。
送る課長の挨拶、送られる方々の挨拶ともに和気藹々で楽しい宴でした。


全体的にはね。


ワタシの周囲は愚痴大会でした。
もうね、「やっぱり!!!」と思う事実がボロボロ出て半泣きでした。
ボスにはホントに申し訳ないと思ってます。
自分がふがいなさすぎて嫌になります。
「デルケトがいなかったら、まわらねぇな」と仰ってくれてると知って嬉しいんだけど、でも、私、そう言っていただけるほど仕事出来てないと思う。
もっと気持ちよくお仕事していただきたいよ。


よその支店で
「ここの総務はいいなぁ、うちはダメだ」と話しているとは。
ボスの面倒あまり見ようとしないし、腫れ物に触る扱いをしているのは見ていてわかるから何度も主査に話したのに。
今のボスになって2年9ヶ月、まったく改善しなかった。
ボスは確かに少し怖い方だけど慕われてて舎弟(をい)がいっぱいいるし、人格は素晴らしい人だし、勉強熱心だし尊敬できる人なのにうちの総務は・・・。


ボスがいらっしゃる日に私が休むと大変ということも聴きました。
そう聴いたら今後休めないよね。
私、通院で休まなきゃいけないんだけど休みずらくなったよ。
ちゃんと申し送りもしてるのに、大変ってなんで?
通院の日は一応、会議ばかりで打合せが入ってない日とか選んでるのに。

4月からどどっと新人さんたちもくるし、あぁ、また胃が痛くなる日々。