3月13日
open18:00/start18:30
F.A.D YOKOHAMA
12012 SPRING TOUR 2009 HEADS UP!
Cast:12012


SE
1.THE WORLD
2.DNA
3.breaking the modern society
4.サイクロン
5.Heart
6.SYSTEM[0]DOWN
7.PSYCHO VIRUS
8.Hello,seventeen
9.BURNING
10.逢いたいから....
11.スマイルアゲイン
12.SHINE
13.CRAZY THE CITY
14.罠
15.vomit
16.浸色
17.As
en1
1.Drum solo
2.Venom
en2
須賀さんMC→酒井さんMC→渉MC
1.LOVERS
2.願い
3.Hallelujah-Album ver.-


早く着きすぎました。
スタッフさんに「物販何時から~?」と聞きに行ったらリハが聞こえてきて、宮脇氏の声の伸びにわくわく。
今日は期待が持てる!とミズタマ氏とウキウキ。
時間まで中華街をウロウロしてたら「横浜と言えばシュウマイ!中華街と言えば月餅!」みたいな月餅が売ってたので購入し、ビニール袋のまま差し入れました(笑)

物販でガチャガチャを3回。
1回目は須賀氏+ステッカー。
2回目は川内氏+ステッカー。
ミズタマ氏は川内氏のファンなので私のひきの良さに感動。
3回目はライブ終わった後になんとなくノリでやったのです。
酒井氏+12012ロゴ。


開場少し前に相方ぴぃちゃんとも合流して、3人で中へ。
今日は比較的番号が早かったので余りにも近すぎる場所を押えてしまった。
「近い、近すぎて見えない!!」←意味わかりません

暗転した途端、激しい押しが。
さすが下手です。


新しいSEから「THE WORLD」の流れに背筋がゾゾっとしましたよ、素晴らしい。
セットリストは新旧うまく混ざっててとても良かったし、なんと言っても全体的な流れがいい。
メンバーさんは大変なんじゃないかと思うセトリだけど、ホントに楽しくて仕方ない。
数子たちも満足してると思われます。


そして衝撃。
「Crazy the city」が煽り曲になるとは思ってなかったー。
むっちゃ楽しい。
ただでさえ好きな曲がさらに好きになりましたよ。
やっぱり須賀氏の曲好きだー!


アンコールの宮脇氏のMCがご本人も言ってたように説教な感じ。
でも、全然苦痛じゃなかったよ。
須賀氏も「言わなきゃならんときがある。かっこええ」って言ってたしね。

「願い」「Hallelujah-Album ver.-」流れはアルバムと逆だけど、ぐっと来たよ。
自然に涙が流れちゃいましたよ。

ホントにいいライブでした。


ライブ終了後、ドリンクで並んでたら「出口でメンバーとハイタッチ出来る」という情報が。
しかし、ま、後でもいっかと並んでたらメンバー突入。
場所が良かったのでかなりちゃんとハイタッチできました~。

宮脇氏とは目を見てハイタッチ。
須賀氏とは丁度混雑が始まったので押されながら何度もハイタッチ。
川内氏ともハイタッチ。
塩谷氏ともハイタッチ。
酒井氏は何かに気を取られていたので、つんつんつついてタッチしてもらった。

いやはや素敵♪


------
須賀氏ウォッチャー
・2曲目でグラサンはずす
・何曲目かで上着を脱ぐ
・下手の柵に何度も足をかける
・塩谷氏のマイクスタンドは須賀氏には少し高い
・Asの須賀ラップに必死な下手(私含む)
・ステージ狭いけどいつもどおりダイナミックアクション