近所の神社に行ったのですが・・・

あ、いつもわんこといく御嶽神社さんではない神社です。



手水舎で水飲んでるよ。

あ、もちろんちゃんと弟の手からなので直接口はつけてません。

まったく・・・

口をゆすぐのかと思ったら(なわけない)、

まさか飲むとは。



神社を出て田んぼや畑の真ん中をあるいていたら、何やらちょっと不可思議な生物が。



ま、猫でしたけど。

遠くから見たらツチノコかと思いました。


ツチノコ見たことないけど。


猫ちゃんとは一緒に住んだことが一度もないので、ちょっとおうちに来て欲しいな~と常々。

しかし、うちのわんこと来た日には大の猫嫌いなのでそんな日はこないんだろうな、残念なことに。


前のおうちのときにお庭で猫さんたちに我が物顔されてたからねぇ、わんこ的には納得がいかなかった様子です。



およそのおうちの前で黒猫さんを発見したので、着いていったら門の中へ。


どうやらうちのわんこをじっと見てます。


わんこもめずらしく吠えずにじっとみてました。
で、アップで黒猫さんを撮って気づいたんだけど右耳のふちがぎざぎざになっちゃってるのね。

どうしたんだろう?


ケンカとか、事故とか?生まれつき?

やっぱり猫の生態がよくわからないので謎なのである。

さらにトコトコ歩いていると・・・



車の陰から猫ちゃんが覗いてる!

しかも、お腹が大きいよ。

妊婦の猫ちゃんでした。


猫の獣医さんに「妊婦はそんなに太っちゃダメだよ」って言われてるのかわからないけど、結構スリムな妊婦さんでした。


つか、臨月じゃないのかな?

数ヵ月後にあの辺りにいくと子猫がいるのかなぁ。

ドキドキ。

あの猫ちゃんは飼い猫なのかなぁ?野良猫さんなのかなぁ?


そして最後はワンちゃんに会えました。門扉ごしだけど。



黒柴くんが2匹。

むちゃくちゃおとなしくてかわいいの。


おとなしくてこっちに寄ってくるもんだから、躾のなってないうちのわんこも吠えずに挨拶してました。


いやぁ、やはり黒柴可愛いね。柴は可愛い。


今のわんこの前は柴のミックスだったからなんか親近感があるんだよねぇ。



ま、そんなお散歩日記。

明日の午前中もカメラを持ってどこかへいこうかな。