11月18日

open17:00/start18:00

渋谷O-EAST

Like an Edison presents 「BASE L-Philosophy」

Cast:Sadie/しゃるろっと/メガマソ/DaizyStripper/Dolly/摩天楼オペラ/


定時に会社を出て東急本店を通るバスに乗って渋谷へ。

着いたら丁度、摩天楼オペラさんが始まるとこでした。


◆摩天楼オペラ

1.alkaloid showcase

2.ダチュラ

3.EVE

4.honey drop


知らない曲がなかったので後ろでぴょんぴょん参加してました。

なんかボーカルさんがアレアレアレ?と思ってたら風邪で声が出なかったようです。

後の幕間で行ってました。

そりゃ大変だ、お大事に。

相変わらずキーボードくんが可愛いなぁと。


幕間は松本さんとDolly


◆DaizyStripper

1.TRUTH

2.Brilliant Days.
3.リトルBallErina
4.ダンデライオン


わー、やっぱり「TRUTH」始まりでわくわくした。

夕霧氏の声は慣れると結構好きですが、あの衣装のチュチュな部分がどうにかならんかなぁ。

そして、生「ダンデライオン」初聞きな私。

EDENEDENと思ってたけどEDENだったよ。

でも、全然悪い気はしないのはデイジーが好きだからかもな。

ワンマン行きたいけどサディと被ってる気がする。


幕間は松本さんと摩天楼オペラさん


◆Dolly

1.シャイニーメリー
2.INject Candy
3.「R」
4.Word's end
5.オレンジ


久々のDollyさんはやっぱり楽しかった。

なので少しずつあいてる前の方へ進出して軽く踊ってた。

蜜さんの声が心地よくて。

そして「Word's end」で痺れて。

楽しく踊れたし、満足。

特にMCもないのが良かったんじゃないかな。


幕間は松本さんとDaizyStripperさん。

夕霧さんが頭に被り物+ぬいぐるみを持って出てきてた。


◆Sadie

1.obvious ballade
2.Dustin' fucker life

3.Grieving the dead soul

4.Ice Romancer

5.Payment of Vomiter

6.Children of despair


サディと聞いてすぐ話していた涙と別れてセンターブロックに。

SEも新しいんだね。

メンバーが比較的静かに出てきて・・・やばい、真緒さんがまた可愛くなってる。←

セトリはちょっと予想外。

けれど、聞きたかった新曲あいすろまんさーktkr!!!!

サビはとても聞きやすい。

手をひらひらさせるべきなのか、拳なのか。今日のところは拳で参加。


しかし、こういうイベントでだすてぃんっていうのが面白いなと。

サディにも手を左右にふる平和的フリがあるんですよーと対バンのファンの皆さんに知っていただければ。

今日はちゃんとやってなかったけど、ワンマンになるとお立ち台にのったちっさいカリスマが全力で左右に手を振るのがキュートなんですよ♪



++++

メガマソさんとしゃるろっとさんを見ないで次の予定に。

メガマソ見たかった!!!


++++

今日のイベントは結構行くかどうか悩んでたけど行って正解だった!

やっぱサディが大好きな私なのであった。