しょちゅうライブに行ったり、小デブだったりで病気には見えない私でありますが、たまにupしているように月1で大学病院に通院してます。


自称:軽い喘息です。
毎日、喘息日記をつけて朝晩薬を欠かさず服用し、吸入薬を持ち歩く程度の軽い喘息です。


昨日の夜に画像をupしたわけですが、先週からアドエアに切り替わりました。
今まではセレベントとフルタイドだったのね。

アドエアはその2つの薬剤を混合した薬らしい。
主成分はサルメテロールキシナホ酸塩(セレベント)、フルチカゾンプロピオン酸エステル(フルタイド)。


今まで2種類の吸入器を朝晩使っていたので、これが1種類になったのはかなり嬉しい♪

去年発売されてすぐに紹介されなかったのは、新薬は2週間しばりがあるからで。
今月から長期投薬制限解除になったのである。
確かフルタイドが出たときは2週に1度通院してた気がするよ。
コスパ悪かったなぁ。


アドエア500ディスカスって書いてある。

500かぁ、他にもあるのかな?
よし、調べてみよう。
(服用している薬を調べるのは好き)


・・・?
アドエア100とアドエア250もあるよ?
500って量が多いんじゃないのか?
私、軽い喘息のはずなんだが???


2006年から症状のコントロールができているかどうかで薬のレベルを決めているらしい。
それによると・・・

ちょっと待て。
STEP4


一番上のはSTEP5で経口ステロイドを処方されると。
経口ステロイド?

プレドニンのことかー!!!!!!!←ちょっと前まで処方されてた人


・・・
残念ながら私はコントロール出来てない子だということが判明しました(涙)
大きい発作起こさないようにしてるんだけどなぁ。
(コントロールしてるつもり)
自分で思っているより軽い喘息でもなさそうな気がしてきました。
薬を調べててブルーになったのは久々なんだけど(;つД`)


だがしかし、
アドエア優秀!!!(当社比)
これを吸入してから寝ると呼吸が楽で結構すぐ眠れる。
今まで気道のあたりが不快で寝るのに時間がかかってたのに、すぐ眠れる!(当社比)
これは素晴らしいことだ。


◆◆現在服用中のお薬◆
アドエア500
ユニフィル400
ペリアクチン
シングレア
サルタノール


タケプロン
ムコスタ

PL顆粒←風邪のとき

ロキソニン←痛み止め