5月31日
open17:00/strat18:00
HOLIDAY SHINJYUKU
オフィシャルファンクラブ"UNDEAD"会員限定イベント
「undie Night Feaver!!」
Cast:Sadie、千石さん
FCイベントは全部書いていいものなんだろうか?
ま、いっか。
HOLIDAYの前は必ず行く「つるとんたん」で腹ごしらえ。
だらだらしてから会場へ着いたら入り口渋滞中。
何番まで出してるのかわからんけども、以前440番台で入ったことがあるのに350くらいでこれはおかしい・・・と思ったら、結構前が空いてた。
なのでスタッフさんが「前、詰めてください」って行ったとたん空間が。
おかげでいいとこいけました。
開演までは幕にライブ映像が流れてました。
そして景さんがボイスチェンジャーを使って開演前の注意を。
なんだか「ソイッ」「ソイッ」言わされたような
司会は大阪ライカの千石さん。
東京まで乙です。
◆メンバーへの質問大会
メンバーさんは椅子に座ってしまったので全然見えない。
特にカリスマがっ!!(;つД`)
途中から千石さんが会場を見渡して選んだファンに質問してもらうという企画に。
質問がない私達は必死で下を向く(笑)
フ「今日の朝は何したの?」
美「シャワー浴びてメイクしてーおもしろくないなぁ」
フ「エクステがどうのー」(聞いてなかった
亜「一昨日つけたばかり」と後ろ向いてエクステを見せる。
フ「なんで髪の毛黒くしたのー?」
真「バンド始めてから1回しか黒くしたことなくて、1回やったときすぐ金髪に戻して、今度の衣装が銀のスーツだから、金色の頭に銀はどうかと思って・・・」とだらだらと。真緒にゃん、簡潔にお願いします。
フ「なんでそんなにイケメンなんですか?」
剣「もって生まれたものです」
フ「なんで髪の毛赤くしたのー?」
景「バンド始めてから一回も赤くしたことなくて(笑)」
景さんは麗華ちゃん(ドレミ團)のような赤・・・だと思ってた、ここまでは。
◆プレゼント大会
メンバーがはけて、千石さんによる抽選会。
商品は「メンバーとの6shot撮影+楽や訪問」
5人の方が当たってたようです。
◆ライブ
1.迷彩
2.CHILDREN OF DESPAIR
3.under the chaos
4.サイレントイヴ
5.Crimson tear
久々に「サイレントイヴ」が聞けて幸せな私。
しかも視界がクリアでうっとりでした。
クリムゾンの前に真緒さんが「ラストぉぉぉぉ」と叫んだらお客さんが一瞬「シーン」。
そして「わははははは」と。
サディファンの失敬ぶりに吹いた\(^o^)/
まぁ、5曲で終わるとは思ってなかったからねぇ。
◆剣の部屋
千石さんがインタビュアーで剣さんにファンからの質問をする企画。
質問の出だしが面白かったのに剣さんが面白くなーい!
ナルシストな決めポーズは面白かったです。
ご本人も20点と言ってたのでそんなもんかと。
◆L.A.から来たミケザイル
景さんがサングラスかけて出てきた。
髪の毛赤いし、KISAKIさんっぽくなっちゃった・・・。
EXILEさんの「Lovers Again」を熱唱してましたが、美月さんはいいけど景さんgdgd。
なんでこんなにキーの合わない曲を選んだのか(笑)
◆Sider
一回幕が閉まって映像が流れる。
「若者のすべて~バンドマン編」というドラマ。
景~KEIOSU~雄(景)が新しいバンドを始めるに当たってメンバーを集める話。
KEIOSUが誰かいないかなぁ~と歩いてると、前に対バンしたことのあるネタクーのSWORD(剣)が自動販売機でネクターを買っていた。
「時間があるなら話をしよう」と喫茶店に誘うケイオス。
喫茶店ではまたもやネクターを注文するSWORD。
「合わないから今のバンドを辞める予定なんだー」と言うSWORDに「一緒にやらないか?」と誘うKEIOSU。
ネットでメンバーを捜してるKEIOSUがPCを取り出す。
「CCレモンでやるくらいの気合の入ったメンバーが欲しいよな」と話してるうちに、返信が。
かなりやる気があるようでレスが早い。
しかも「曲作ったんで」とアピール。
早速、喫茶店まで来てもらうことに。
「曲作ってきたんで!」と気合を見せる金髪の彼の名前はまさお(真緒)。
「まさお~???いやぁ、イメージと違うね」
3人で話しているとKEIOSUの携帯に先輩から電話が入る。
どうやら近々バンドが解散するらしいメンバーがいると。
場所は変わってバー(?)で飲むKEIOSUと春(亜季)。
「今度、ライブ見せてもらっていいかなぁ?」というKEIOSUに「いいっすよ」と応える春。
イケルと思ったのかKEIOSUは「一緒にバンドやらない?」と持ちかけるが春は「嫌です」と速攻で断る。
どうしてもメンバーが必要なKEIOSUは必死で「じゃあ、2年。2年でWEST行かれなかったら好きにしていいから」と春を口説くのに成功。
まだメンバーを探していたKEIOSUは張り紙で
「バンドメンバー募集。はい。そんなけ。み。090-32××-××××」と書いてるのを発見し早速電話して会うことに。
スタジオで会った「み。」の名前は水割り(美月)。
メンバー全員が揃ってバンド名の発表。
「Sider」というKEIOSUに「いいんじゃない?」というSWORD、水割り、まさお。
「なんでもいいっす」と二年契約で投げやりなハル。
そして幕が開いた・・・
ステージにSiderが登場。
Vo:景~KEIOSU~雄
Gu:春
Gu:まさお
Ba:SWORD
Dr:水割り
登場した瞬間「ラストいくぞぉぉおっぉぉぉぉっ」と始まった曲はgdgdな「a horry terrors」
出だしからまさおがボロボロだし、KEIOSUのボーカルもなかなかひどいもんでした。
けど、やたらとSadieのカリスマ真緒さんの真似するんでかなり面白い。
笑いながらヘドバンするファンも素敵だわ。
上手をいっぱいに使える春がやたらと伸び伸びしてて、ギターのまさおが演奏に必死すぎる反面、隣のSWORDはどんどん前に出て煽ってました。
そんなSiderが舞台を去り、また千石さんが登場。
◆真緒トーク
もちろん、カリスマが1人で話せるわけがないので千石さんとトーク。
真緒さん、すっぴん。
Siderの練習は実は一回だけだとかそういう話をしてました。
◆ライブ
1.MAD-ROID
2.The Heartless
3.Deadly Masquerade
4.サヨナラの果て
5.赤蝶々
6.妄想被虐性癖
en
1.a horry terrors
懐かしい曲もありで大満足なセットリスト。
妄想のイントロが始まった瞬間、危なくない場所へ移動。
Siderのせいで笑う曲になりそうだったホリテラもやってくれてよかったですー。
あのまま耳に残ったら大変でした。
最後は全員前に出てきてgdgdトーク。
ワンマンはまだ許すけど、イベントとかで「まさお」と呼ぶなと真緒さんからお達しが。
順番に今日の感想を話し、最後はみんなで手を繋いでジャンプで終了。
かなり楽しめたFC限定イベントでしたっ。
次回も楽しみだ。
またSiderが出るといいよ。
いや、ついでに月組も出ればいいのにっ。