ブログネタ:タクシー、乗っていますか? 参加中

ここ数年ですよ、タクシーに1人で乗れるようになったの。
帰りが遅くて仕方なく乗ったり、ライブやインストアイベントに遅れないように乗ったり・・・。
あ、全てバンド様たちのおかげです。
昔は知らない人と少人数で同じ密室にいるのが耐えられなくて、タクシーはもちろん、エレベーターもダメだったのになぁ。
大人になると成長するものです。
今なら自動車教習所にも行けるかも知れない!

それにしても、最近はよくタクシーを使うなぁ。
週1~2回くらい使ってる。
貧乏だけど時間をお金で買う私。
弟に言わせると「分不相応」。
確かにそう思います。
給料日前だからと財布に夏目さんが数枚しかいない日(今日のこと?)とかあるのに、その少ない夏目さんでタクシー移動したり。

タクシーは便利なんだけど、嫌なこともあったなぁ。
行き先を告げた途端に説教されたり。
「最初に聞いてたらおろしてたよ!!」とか言われて涙。
「じゃぁ、下ろしてください!」と途中でやっと言ったけど。

「新宿区役所の近く」って言ったんですけどね。
「歌舞伎町なんて行きたくない」から始まって、そのドライバーの同僚がいきなりフロントガラス割られた話とか、他の同僚がケガをさせられた話とか・・・「同僚」が主人公で、その人の武勇伝は1個もなかったんですが。
靖国通りまでずっとブーブー言われっぱなしだったので、オッサンの会話がきれたとこで降ろしてもらいましたよ。
なんで、いいオトナがライブ行くだけのに怒られなきゃならんのかと。
あんな不愉快なタクシーはなかったな。

あの後は一ヶ月くらい、タクシーに乗らなかった気がする。やっぱり、ちょっと怖くなっちゃってさ。チキンなもので。

喉元過ぎた今はタクシーフリーク。
明後日の赤坂BLITZには会社からタクシーで行くか、電車で行くか悩んでるところ。
電車だと乗換えが多いんだもん。。。