単純な私は中国の会見を見て、普通にむかつきました。
あの袋すげぇなぁ。
水分(溶液)がどんどん浸透しちゃうらしいんだぜ。
だったら空気中のほかのもんもどんどん浸透するんでないの?大げさに言えば。
つかさ、普通に工場の人たちが手洗いしないで手袋しないでやってただけじゃないの?
畑仕事してそのまま工場来てさ。
最初の頃に「こんな感じで働いてます!」な写真は素手だったじゃん。
最近はあの写真を見ないけど。
使ってないように不自然に綺麗な工場。
事件勃発後数日間工場閉めてる間に綺麗にしたんじゃないの?
衛生についての基本が違う国なんだからさ。。。。
その点は仕方ないような気がしないでもないんだよな。
つか、日本のTOPの人誰だっけか?あのめがねの・・・
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800884
「これからも日本と共同して、しっかり調査したいということを言って
いたのではないか。非常に前向きだ。」
頭にウジでも湧いてるんじゃねーのか?
こいつこそ引責辞任じゃないの?
あの会見見てよくそんなこと言えるな。
なんでBSEは日本で人的被害が出てないうちにアメリカからの輸入をストップさせたのに、被害が出てるこの件に関してはこんなに消極的なんだよ。
中国さまさまだよな。
デリケートな自国民がじわじわと殺されても平気なんだなぁ。
チャイナフリー推奨。
あと、イージス艦。
大臣に引責辞任を求めるのは事件が解決してからでいいだろうが。
「国民の総意です」って野党が言ってたけど、勝手に総意とか言ってんじゃねーよ。
今、辞めさせてどうすんだよ。
アホかっ。
ま、私は石破さんは素直な人と見てます。
メモがあったこともすぐ言ってまうし。
事件の真相がある程度わかって、今後の方針を決めてからまたミリタリーマニアに戻ればいいよ。
つか、2件を踏まえて思ったこと。
あれじゃね?福田総理こそ辞任すべきなんじゃないの?
輸入を止めない厚生労働省も、事故起こしちゃった防衛省もさ、一番上が責任取ればいいじゃない。
その場合も政治がまた1ヶ月くらいストップしちゃうんで宜しくないのだけど。