ブログネタ:プチ・ボランティアしてますか?
お弁当を食べる前にブログネタ。
そういえば「元カレ・元カノ」の話だかが☆5つだったよ。わお。
さて、ボランティア。
あまり好きではない言葉。
どっちかというと自己満足で親切の押し付けの感じがするので、
あまり好きではない。
でも、プチって付くと少し好きかも。
言葉のマジック。
うちは父がボーイス●ウト連盟の中の人ももやってるので、
ボランティアにはうるさい・・・と思っていたら、そうでもないのが面白い。
特に駅前等の「募金活動」とか嫌いなの。
他人様からお金を集めるんじゃなくて、
募金するなら自分のお金を出せばいい。
って、活動したいという人に話すらしい。
それって、ごもっともだと思う。
よく芸能人がチャリティーオークションとかやってるけど、
「え?あんたがお金出せばいいんじゃね?」と思うし。
したがって24時間TVだかも好きじゃないので、ほとんと見たことないわ。
イベント化したものなど、善意に感じられません。
どこかに利益が発生してます。
おっと、脱線した。
プチボランティアだったわ。
クリック募金はやってます。なんとなく。
自己満足でしかないけど・・・企業さんが私の代わりに募金してくださるのなら、
どうぞお願いいたします。
(ちょっと本末転倒かもしれない)
そうそう、私、海外のお子様を支援したいと思っているので、
資料は取り寄せてる。
3150円から出来る援助もあるのでお勧め。
今はプラン・ジャパンのパンフを検討中。
けど、私が支援したい国がないんだよなぁ・・・←選り好みすんなと。
環境のためのボランティアは何かしてるかなー?
PC大好きで電気使いまくりでごめんなさいだな。
あ!!!!!
あるある。
環境のためのボランティア。
電車とバスが好きなので基本的には公共のサービスを使っているよ。