「TOWARD THE AVOIDED SUNRISE」 encore tour
『involve the universe』
open18:00/start19:00
代官山UNIT
1.quarter life
2.I'm sick,b'cuz I luv u.
3.dizzy
4.stuck pain
5.melt
6.ecdysis
7.lizard
8.the whirl
9.矛盾と空
10.prominence
11.無題
12.らせん
13.anemone
14.roaring in the dark
15.the universe
16.59.
17.vernie
18.alien tune
19.dazzle
20.pulse_
21.above the skin
22.from the end
en1
1.liberation chord
2.a grateful shit
en2
1.unknown lost a beauty
en3
1.discord number
2.pulse_
代官山まではタクシーで1700円くらいでした。
相方様と駅で合流して会場へ。
・・・ていうか、前過ぎました。
本編は
「quarter life」で始まって、間はしっとり、そして大暴れ、MCでラスト2曲。
葉月さんのMCで感動して涙が出そうになったのを押えたのに、
「above the skin」と「from the end」を聞きながら泣いてしまった。
なんだかなぁ。
ホントに涙もろくて困るよ。
なんだよもう、葉月さんのくせにっ。
lynch.結成時はもっとほっぺがぷにぷにだったのに、あんなに神化(眞呼様化)しちゃって。
煽られまくるから声出しすぎて喉が痛いわ。
本編ではニヤニヤ顔だった笑顔がアンコールではニコニコ笑顔に変わって、葉月さんに強烈に萌えちゃったよ!
玲央さんと絡んでてちょっと嬉しくなった。
玲央さんと言えば凝視した後にプイッってするのがカワユイです。
淳児さんとやたらとアイコンタクトしときました。
悠介さんのコーラスが力強くなってて聞きほれました。
晁直さんがたまにしか見えなかったけど、相変わらず淡々とした姿勢がいいです。
私はやっぱりバンドとしてのlynch.が大好きなんだわと実感。
あの淡々とした雰囲気から繰り出される重い音が好きなんだわ。
葉月さんの言うようにもう少しオーディエンスがカオスになるといいのかもね。
何故か前は押しもさっぱりなく快適空間過ぎました。
そして周囲の子たちがみんないい子で感動。
終了後は兄弟(deadmanファン)たちにも逢えて満足。