何でもあるよ | アンラムロイ☆ワンコと一緒

アンラムロイ☆ワンコと一緒

Mシュナ♀アン11歳☆♀ラム15歳☆♂ロイ13歳☆
保護犬ホワイトテリア15歳オッジがやってきた~

東京は何でもあるよ~



トイレットペーパーも普通に棚に並んでるし



お米も売ってるし




コンビニの棚も、ほとんど復活ニコニコ




ま~あせるないのは水くらい!?




水なくても、ペットボトルのお茶は普通に売ってるよ~お茶ニコニコ




田舎でテレビテレビ見て心配して電話くれるんだけど




報道も、田舎に心配さすよ~な映像うつしといて




きっとホローがないよね!?




東京は何も売ってないひらめき電球とか!?




水道水がやばいかもひらめき電球とか!?




そんなの聞いたら、東京に身内がいたら何か送ろうかとかになるはずガーン




水道水のニュースだか見てテレビ水送ってあげよ~と思ったら売ってなかった~あせると田舎から昨日電話きたけど汗




赤ん坊がいる訳じゃないから、そこまで必要性もなし!?




届いたら何に使うのか考えても、ご飯炊く時しか思いつかず汗




洗うのまでペットボトルの水じゃないし!?




そんな事言ってたら、お弁当屋だってペットボトルの水で洗って炊いてる訳じゃなし!?




飲食店に行ったら一緒じゃ~んガーン




何て話してたら、やっぱいらないよね!?って事になったガーン




引っ越し前は、いつも2ケースづつとか買ってたけどあせる




ペットボトルの水でご飯炊いたりするのも




私にとっては、もともと贅沢な事だったしねニコニコ




お水がお店の棚に陳列するのはまだまだ先でしょ~か?




東京に陳列しだした時には、被災地にも十分な水が届いてると思ってもいいのでしょ~か?



ニコニコパー