デコパージュ♪ 卵の殻を使ってオーナメント | 札幌 レカンフラワー&押し花(生花をドライフラワー加工保存)・アロマとハーブのボタニカル講座 アトリエアントン

札幌 レカンフラワー&押し花(生花をドライフラワー加工保存)・アロマとハーブのボタニカル講座 アトリエアントン

札幌 ドライフラワーレッスン&オーダーと完成品
シリカゲル作り方からシリカゲル花ストック方法と
押し花~色形鮮やかに保つ、美的乾燥花レカンフラワーの1回単発レッスン
趣味から資格取得まで
記念のお花をのこす
結婚式ブーケ保存加工

植物と紙のクラフト
アトリエ アントン

昨年はアトリエ開放日
3月と8月のイベント出店

植物と紙の手仕事をアトリエで
ご覧になって頂く
お茶会など・・・

初めてのチャレンジも多かった年でした。


昨年最後のレッスンでは、開放日に
親子でご来店下さいました。


デコパージュワンデイレッスン
作られたエッグオーナメント
の様子をご紹介いたします。



1453011993979-01


卵は中身を出して綺麗にしておいたモノを
ご用意しましたので、お好きな柄の紙ナプキンを
選んで頂き、切って頂く作業から始めました。



DSC_4040-01


奥では立体的に紙を重ねるクラフト
シャドーボックスの生徒様とご一緒に^^






シャドーボックス体験レッスンにも
来て下さったので、サクサクと切れています。







ワンデイレッスンなので、溶剤を重ねるまでは
出来ませんでしたが、アクリル絵の具で色づけして、



DSC_4047-01



DSC_4045-01

蘭の柄もエレガントです。

***********************************

只今アトリエは3月までお休みを
しています。

お休みの間もお問い合わせ
ご質問メールお気軽にお寄せください。



今週金曜日は厚別東に有る
ホーマック厚別おうちスタイルさまにて
初めてのレカンフラワーレッスンです。

アトリエでもぜひ体験に来て頂ける様
メニュー作りをしています。

卵のオーナメントは何月にしようか?

ハードカバーの本を使った
メモリーBOOKのリクエストも
頂いています。

アトリエでの私の様子も少しづつ
ご案内させて頂きます。

 / デコパージュ・シャドーボックスとは / サロンへのアクセス
Atelier Anton(アトリエアントン)
おおはし たまき
お問い合せ antonsan.12100504@gmail.com


~次回の更新は月曜日15時です~



自宅サロン・ミニギャラリー&ショップ アトリエアントン

Facebookページも宣伝