韓国北東部 江原道グルメ ソウル・鉢山 | ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

普段使いの美味しい料理を求めて世界を旅します

ソウル金浦空港からすぐ、地下鉄5号線の鉢山駅近くの江原道郷土料理をコースで出す青山別曲というお店でランチ。オンシミというジャガイモを練ったものが多く使われていました。韓国北東部の江原道は北朝鮮国境沿いの山間部にあり、韓国南部と比べて食材が限られている印象ですが、素朴でヘルシーな料理がいただけました。


ジャガイモとチキンのスープ

白餡のようなものが入った草餅

オンシミあんかけ

浅漬けで辛いキムチ


ジャガイモのオンシミを揚げて酢豚のようなあんかけをかけたもの。


ポッサム


コンドゥレパッ 

見た目は九州の高菜ごはんですが、江原道で獲れたセイヨウアザミでフキのような食感の山菜です。

奥はカムジャオンシミというジャガイモのスイトンスープ。優しい味です。


ドングリのガレットのようなもので、キムチやポッサムなどを巻いて食べます。


ドングリのすいとんみたいなもの。

私はナッツアレルギーなのでドングリも不明ながら気をつけました。


全般的に優しい味付け。ベジタリアン主体でヘルシーな印象でした。


青山別曲 鉢山店(江原道郷土料理店)

ソウル地下鉄5号線 鉢山駅

2024.04