お正月からパキスタン料理 ダムカゴーシュト | ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

普段使いの美味しい料理を求めて世界を旅します

元日は家で雑煮を食べて、初詣に行き、その後はパキスタン料理店でランチしました。

正月早々ですが、意外にもパキスタン料理を食べる日本人客とパキスタン人客で賑わっています。子供の頃、ハウス食品のCMで「おせちもいいけど、カレーもね!」っていうのがありましたが、元日早々に皆さんおせちに飽きたのでしょうか?ちょっと不思議な光景でした。


ダムカゴーシュト Dum ka Ghost

ヨーグルトとスパイスに漬けこんだマトンのカレー。

こってりした印象の強いマトンコルマと比較すると、ややさっぱりした感じ


今日は正月特別メニューなのか、キーマサモサがありました。ガツンとくる印パのキーマがしっかり入っています。


甘酸っぱいチャトニーもついてきます。


締めは濃厚なチャーエ


ヤクニーがあるんだ。日本では珍しい


ガジャルハルワ、パーヤと共にパキスタンの冬の食べ物の代表ですね。


マトンシンディービリヤーニー(カラチなどシンド州のジャガイモも入ったビリヤニ)をテイクアウト。

エスニック濃度の高い元日となりました。



2024.1.01 パキスタン料理 ハンディーレストラン

千葉県野田市