KE706 大韓航空機内食 NRT-ICN 2023.12 | ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

普段使いの美味しい料理を求めて世界を旅します

2023年クリスマスの韓国1泊2日旅行。
成田から大韓航空KE706で出発です。
明けの明星が見える時間に家を出発、飛行機は昨日の韓国大寒波の影響で機材繰りが乱れていて1時間の遅延です。


成田から搭載の機内食 短距離なので1種類で選択無し。和風ハンバーグは柔らかく娘にも大好評。

周囲の韓国人乗客は和風ハンバーグにもコチュジャンをつけていました。


朝の成田空港を出発。

第一ターミナル北ウイングはスカイチームがメイン

隣りのゲートからは都内の某名門高校がベトナム研修に出かけていきました。


富士山の北側を飛行

A321neoはパーソナルモニターが新しい仕様で見やすいです。大韓航空は機内韓国映画やミュージックプログラムも充実。


今回見た機内映画はFLYING BOAT 

アリゾナ州ツーソンの砂漠に整備保存というか、ほとんど放置された状態の戦前の飛行艇をレストアして世界を飛び回るというドキュメンタリーでした。

コロナ禍にアリゾナの砂漠に整備保存された日本の旅客機も多数ありますが、レストア作業の様子は貴重な映像。気候的に劣化しにくいとはいうものの、機内に蜂の巣、鳥の巣、毒蛇等が住み着いて駆除していたのには驚き。


1時間遅延でソウル仁川空港到着。

ほとんどの乗客は乗り換えなので入国する日本人客は僅か。並ばずに入国審査を通過。


Tマネーにチャージして空港鉄道Arex各駅停車で明洞に向かいます。



娘のフライト日記 10歳  2023.12

KE706 NRT-ICN  A321neo

飛行時間 2時間50分

累計飛行回数 91回

累計飛行時間   366時間