人生80年時代、長寿大国となった日本に、

 直木賞作家・佐藤愛子の同名エッセイを、

  映画化したコメディー。

 

 

当年90歳の草笛光子演じる文筆家が、

 世の中を一刀両断!。

 

数々の文学賞に輝き、作家として、

 成功した佐藤愛子(草笛光子)は、

  執筆活動を止め、鬱々と暮らしていた。

 

 

ある日、50代の中年編集者、

 吉川真也(唐沢寿明)が、

  エッセイの依頼にやって来る。

 

 

企画を成功させたい吉川に対して、

 執筆を断固拒否する愛子だったが、

  なかばヤケで連載を始めることに。

 

「子供の声がうるさい!」とか、

  スマホに依存するという、

   巷の新聞記事を見た、

 

 酸いも甘いも嚙み分ける、

  齢90歳の愛子先生が、

 

「世の中、間違っとる!」と、

  歯切れの良い言葉で社会の出来事を、

   一刀両断しながら、

 

 人としての人情や情熱、人との繋がりから、

  人生の喜びを観客に伝えてゆく。

 

 

監督は『老後の資金がありません!』の前田哲。

 

共演は唐沢寿明、藤間爽子、木村多江、

 真矢ミキら。

 

 

 

90歳を超える現役大物女優の、

 草笛光子さんが、100歳を超える、

  作家・佐藤愛子さんを、

 ほぼ等身大で演じるとあっては、

  セリフの重みとか、説得力が半端ない!。

 

 

”第3の新人”と言われた”狐狸庵先生”こと、

 日本文学界の重鎮・遠藤周作さんと、

  愛子さんとは、中学時代からの旧友で、

 

 北杜夫さん、阿川弘之さん、三浦朱門さんなど、

  歴代の癖の強い”怪物作家”と肩を並べて渡り合い、

   長い間、女流作家として、作品を世に生み出し、

    トップで”番を張っていた”愛子さん。

 

 

愛子さんのお兄さんは、

 『ちいさい秋みつけた』で有名な、

   作詞家のサトウハチローさん。

 

 

御歳101歳!、怖いもの知らず!。

 

 (怖いのは、オバケだけ)

 

生前、心霊体験をなさった、遠藤周作さんが、

 あの世というものに、関心があったようで、

 

 親しかった愛子さんに、

 

 「先に死んだほう、が幽霊として現れて、

   死後の世界はあるのかを教えよう」と、

    約束していたそうです。

 

遠藤先生は、1996年の9月に他界されたのですが、

 その翌年、生前の約束を守りに、愛子先生のもとへ。

 

 そして「死後の世界はあった・・

      だいたい君のいった通りだった…」

 

  というコメントがあったそうです。

 

 なんか、怖いけど、ユーモアに溢れた、

  遠藤先生らしくて、いいエピソート。

 

 

 

愛子先生は、”天才バカボン”の大ファンで、

 TVドラマにもなった、先生のエッセイ、

  『娘と私の時間』にも書かれていました。

 

赤塚不二夫さんとも、交流があったようです。

 

とにかく好奇心の塊で、

 友好関係が広い!。

 

 

 

映画にも描かれていますが、

 毎回、愛子先生と孫がコスプレ、

  記念写真を撮っていたエピソードを、

   エンドロールで実際に撮った写真を、

    流してました。

 

本編より、全力でぶっ飛んでました(笑。

 

さすが!。

 

さらに、『老後の資金がありません!』にも、

 出演してた、演出家の三谷幸喜さん。

 

 

今回はタクシーの運転手に扮し、

 草笛さんとの、おかしなやりとりは絶妙!。

 

 

老化は避けられないし、

 誰でも平等に歳は取る!。

 

高齢化社会、歳の重ね方も人それぞれだし、

 世の中に不満を言っても、変わる訳じゃない。

 

クヨクヨしたって始まらない。

 

ならば、老化を笑いに変えて、

 世の中を明るくしよう!。

 

人は幾つになっても魅力的に輝ける!。

 

「いい歳して、何やってんだ!」

  って言われたら、

 

「ワタシャこんな事したい、年頃なンだよ!」

  って言ってやろう!。

 

コンナ、気分が癒される痛快なコメディ、

 最近少なくなりましたね!。

 

 

九十歳。何がめでたい