アメリカで1959年に発売された、

 着せ替え人形、”バービー”。

 

ファッションドールとして、

 全世界へその名を知られる玩具バービーを、

  実写化した、ファンタジー映画。

 

と思いきや、子供向けとは思えないほどの、

 いい意味で裏切られた作品!。

 

アメリカのお子様向けの人形は、

 何故かカワイくない、ブサイクで怖い・・。

 

そこへ”モノリス”のように、

 スーパーモデル、八頭身のバービーが降臨。

 

 

女の子たちは、サードインパクト”を食らったように、

 遊んでいた赤ちゃん人形を、空高く放り投げる!。

 

舞台は、夢のように完璧なバービーランド。

 

 

むちゃくちゃド派手な、

 ピンクファッションと、

 

 

昔、”電波少年”で観たような、

 外から丸見えのオープンルームで、

  連日パーティーやドライブをして暮らす、

   ケンとバービー。

 

 

ある日突然、夢のように完璧な生活に異変が生じ、

 バービーは、真実を探るために、

  人間の世界へと向かう

 

 

 

そこでバービーはある秘密を知ることに・・。

 

人形の彼らが、人間のリアルな世界に迷い込み、

 男社会、女社会、男女の立場や、

  女性による女性嫌悪、

 

 

 多様性、差別、遊んでもらえなくなった、

  哀れなおもちゃの末路など、

   結構社会問題に触れる内容で、

    なかなか考えさせられる内容。

 

”リアル・バービー”といっても、

 遜色ない、マーゴット・ロビーの美貌。

 

 

美人が好きなもンで・・(笑

 

『バビロン』、『アムステルダム』、

 『ザ・スーサイド・スクワッド』とは違った、

   笑顔あふれるバービーと、

    笑顔を失った、泣き崩れる演技は秀逸!。

 

 

人形の世界と、自分たちの創造主たる、

 人間の世界を、行き来できるナンセンスは置いといて、

  (そりゃファンタジーですもン!)

 

 

バービーたちが、「バービーランド」に帰って来てからも、

 本当の試練が展開し、

 

 人形の彼らの目線で、

  現代社会の歪さと、危うさを垣間見る。

 

 

基本、楽しくおバカで、

 陽気なコメディー・ミュージカルなのですが、

  多様性とは?、平等とは?、

   自分ことばかり主張してはいないか?、

 

 

 

 様々なメッセージが込められている作品でした。

 

明るくて、元気で、面白かったですよ!。