「黒い花びら」など、昭和歌謡や、

  日本のラジオ、テレビ界を牽引てきた、

   作詞家、随筆家の永六輔さんが、

 

 生前、マツコデラックスさんを見て、

  「あの人、才能ある人だね〜!」

 

 って、褒め称えていました。

 

確か、晩年の頃のラジオでのコメントでしたが、

 エンターテイメントの重鎮でもある永さんが、

  才能ある、若い世代に嫉妬せず、

   素直に評価する姿勢は、さすがでした・・。

 

そんな永さんが、今ネットで人気の、

 Adoさんの歌を聴いたら、

 どんな反応したでしょうかね!。

 

 

 

2020年後半に、「うっせぇわ」で、

 一躍スターダムに乗った、人気歌手。

 

しかも、当時、現役高校生で、

 現在もメディアに一切姿を見せず、

  その歌のスキルと、表現力に、

   世界中がシビレた!。

 

特に、現代社会に対して、

 若者世代の心の叫びを代弁する、

  「うっせぇわ」の歌声は、

    

 作詞作曲は別のアーティストとはいえ、

  その表現力、破壊力は、

   誰にも真似できない!。

 

 なんという、喉の強さ!。

 

 

作詞家や、作曲家は、

 どんなジャンルの楽曲でも弾きこなし、

  詩の内容に合わせて、アレンジする、

 

 高性能な楽器か、

  オールマイティーな、

   シンセサイザーを手に入れたみたいに、

 

 ひらめきや、アイデアの洪水が、

  津波のように湧き上がり、

   出る曲全てが、ハンパない!。

 

「くせぇ口ふさげや限界です!」。

 

 「私の顔は、神様が、左手で描いたみたい」。

 

  「固定観念、バットで打って!」とか、

 

 

 なんて、永さんが聴いたらびっくりしちゃう、

  個性的で一度聴いたら忘れられない、

   表現力というか、演技力!。

 

ファルセットだったり、

 抑揚をつけた低音だったり、

  歌詞の内容や意味を、自分なりに解釈して、

   歌で、詩の世界を熱演している!。

   

 ムチャ凄っぇ〜!、 ホントに高校生?!。

 

  

顔出ししないのは、

 まだ未成年だからかな?。

 

まさに、「竜とそばかすの姫」みたいに、

 内気な女の子が、何億も稼ぐシンガーとして、

  世界中から注目されている。

 

 

”Ado”という名前は、

 狂言の「アド(脇役)」という意味だそうで、

  小学生の頃、教科書を眺めていて、

   つけたそうです。

 

その名の通り、人見知りするそうで、

 それが激しくて、ボイストレーニングも、

  途中でやめてしまったそうで、

   自己流であの上手さに、びっくり!。

 

 

やっぱり才能があるンですね!。

 

いや、ホント、天才です!。

 

小学生の頃から、

 歌手に興味を持ったそうで、

  

 中学生の頃は、

  ボーカロイドの楽曲をカバーするなど、

   歌唱力を磨いてきたそうです。

 

椎名林檎や、

 中島みゆきのカバーを歌ってほしい!。

 

 

 

これだけヒットしたんだから、

 ひょっとすると、紅白で歌って、

  顔出しするかも?。

 

生で歌っているところを見たい!。

 

これからの活躍が、楽しみです!