4月の末に発生した新型インフルエンザも、
 一部の地域では感染者の数も減り、
  収束に向かっているようですが、
   まだまだ世界的にも、日本国内でも、
    感染者の拡大が広がっているので、
     引き続き、うがい手洗い、
      感染予防に努めて行きたいモノです。

さて、インフルエンザに限らず、
 伝染病や疫病の風評被害には、
  医学に未知なるが故、
   古来から多大な悲劇を生みました。

大昔、中国で疫病が猛威を振るい、
 たった1人の旅人が持って来た伝染病で、
  全滅する村や集落が多かったことから、
   よそ者を極度に警戒していました。

とは言っても、
 好奇心旺盛な子供たちは、
  見知らぬ土地からの来訪者に、興味津々。

旅人が、子供に声をかけ、
 お菓子でもあげようものなら、
  村は、悪い伝染病がうつると、
   蜂の巣を突ついた様な大騒ぎ!。

残酷にも、お菓子を受け取った子供の、
 両腕を切り落とし、
  旅人の首も刎ねてしまった。

「了」という字は、
  この両手をもがれた子供に由来する、
  象形文字で、長く続いた疫病を、
   終わらせるという意味で、
    
「終了」とか、何かに”けり”をつける、
  物事の終わりを表す漢字になりました。


残酷で怖い話ですが、この説には、
 都市伝説っぽい感じもあり、
 
もっとも、「了」に「一」を加え、
 一つの命が終わって、また、
  一から新しい人生が始まる、
   と言う意味で「子」になった、
    という説もあり、

どっちが正しいかは、貴方次第!。

本当は怖ろしい漢字/小林 朝夫

¥1,260
Amazon.co.jp