Netflixで日本のドラマ、「コウノドリ」がアップされていたので、マラソンで2年分のエピソードを1日で見てしまった。


1話ずつかなり内容が重いので、毎回涙してしまって😭、朝起きたら目が充血‼️


でも...

ピアノ🎹弾く時にカツラ👩‍🦳被って口紅💄する意味あったのか❓


間違えて口紅💄したままオンコールで病院🏥に戻ったことはないのか⁉️


などと思っていたら、


やっぱりそーゆーエピソードがあった🤣🤣❣️


こんな産科医が出産に立ち会う病院🏥って...。

あはは🤣ー!



ドラマの中でNICUにいる保育器の未熟児を見て、従姉妹の子供(今32歳の男子👨‍🚒)を思い出した。


24週目で生まれたマットは、半年以上病院で過ごした。小さな体(Guinea pigと同じくらいの大きさ!)に管がいっぱい。


マジでこのくらいのサイズ。

今は私より背が高いけど!



男の人が触るのは大丈夫だけど、女性が触ると怖がって体をよじり避けようとしていた。きっと看護婦さんに針を刺されたり、鼻や口に管を入れられて痛いイメージがあるのかなぁ。


大きな疾患は見つからなかったけど、視力が弱くハイハイをし始めた頃からメガネ👓、16歳になっても癲癇(てんかん)持ちだったためすぐに運転免許が取れなかった。でも、それ以降は、普通に大学に行き社会人として働き今ではいい大人になった。


私の従姉妹は、悲しい死産の経験もしている。男の子3兄弟の強い母だけど、本当は女の子が真ん中にいるはずだった。生まれる直前(予定日の2日前)、お腹の中で死産になってしまった。


生まれたその日に撮った何枚もの写真、用意していた誕生日のピンクのケーキ、女の子用の洋服の数々の写真が綺麗なレースのついた一冊のアルバムに納まっている。


従姉妹の強さは、そんな苦労を笑顔で語れることだ。母は強し。


ドラマの中で、

自然分娩でないと良い母親になれない

と信じ込んでいる人がいるのにびっくりした。


現実でも結構多いらしい。自然分娩の方がリスクが高そうだけど⁈苦しみにのたうち回って産むなんて...歯医者🦷ですら怖くて震える私には無理。


妊娠、出産、問題が分かった時の家族の意見...など、キリスト教がベースになっているアメリカとは全然違うなぁ〜、と文化の違いを感じたドラマでもあった。


そう言えば...


昔こんなコマーシャルもあったけど、あまりに現実すぎて大笑いした❣️



「そうそう!そのまんまやん!」

ってバカウケ!第一子と第二子では扱いが全然違う!


次女の時、私って離乳食作ったっけ?全部瓶かレトルトだったような気がする(笑😆)。




長女にはベビー用ミキサーまで買って手作りで色々したけど、次女は大人が食べる食材を別の鍋で薄味にしてフォークで潰しただけ....ってのが多かったかな。おかげでなんでも食べる子になったけど爆笑❣️



子育てって...

小さい時は生かせておくだけで大変、


大きくなるとあれを買って欲しい、これも欲しいで経済的に大変、


大人になるともっと違う人生があるはず、幸せになるにはどうすればいいの?(知らんがな!)と深い悩みで大変😩。


親は、エンドレスな戦い🪖に一緒に参加しなければいけない。(無理やりアリーナに放り込まれる)ハンガーゲームみたい。


あー、あと数日で日本から帰ってくる。このおひとり様の時間を⏰有効に使わないと、すぐに忙しい日々に戻ってしまう〜😠。