最近何処にも出られずにブログネタが無くなってきて


仕方が無いので昔買った切手で無理やりネタを作ってる感がありますがえっ


今回も前回と同じシリーズの切手シートです。


$ありんこの自然観察日記-切手


今回の20世紀デザイン切手は第15集で、昭和50年から58年頃までをイメージさせる


切手シートとなってます。


$ありんこの自然観察日記-切手


およげ!たいやきくん 曲は聞いた事は多いと思います。ニコニコ


中島みゆきの「時代」、さだまさしの「秋桜」、ピンクレディの「UFO」などはこの頃の


曲だったのだと改めて思い出す。


「おしん」は観ていなかったけど有名ですよね。


「3年B組金八先生」などは、ちょうど中学生ぐらいだったか


私が学生生活と照らし合わせて観ていた記憶がある。


「ガンダム」 いまだに人気がありますよね。


ガンプラ ガンダムのプラモデルの事を買うために早起きして、おもちゃ屋に買いに行った事もありました。


当時はプラモデルが品薄状態で、なかなか買えなかった。ガーン


切手シートを眺めてると少しだけ昔の事を思い出してしまいますね。ニコニコ


ちなみに写真がボケてるのは携帯電話のカメラで画質を落として撮影してるのと


暗い所で撮影してるからです。