$ありんこの自然観察日記-6.17


この日は午前中は釣りに行かず、午後からの釣りになりました。


前の日に結構な雨が降ったので川が増水していて少しだけ濁りが入っていました。


午後三時ごろ、太田川漁協の場所から少しだけ上流の瀬から釣り始める。


・・・・アタリすらまったく無し


いそうな気配はあるのだけれども釣れませんでした。


以前アマゴは釣れた事があるので、いないとも言い切れないのだが・・・


場所を移動して


そこでは一緒にサツキマスを釣りに行ったA氏がウグイを釣った。


それと糸が根ずれで切れて正体がわからなかったけど何かがかかったらしい。


彼が言うにはサツキマスっぽかったらしいです。


その後納竿


毎度の事ながらサツキマスは釣れない事の方が多いので記事にするのもどうかと思うのですが


夏場は体力の関係上山へ行く事が無いので(暑いので体力の消耗が激しい)


しばらくはサツキマスの記事が続くと思います。