
本文はここから
昔 釣りに行く時に使っていました。
秋から冬にかけての夜釣りでタチウオを釣りに行っていたのだけれども
夕方はそうでもないのですが、日が落ちると急に寒さがやってきて
カイロが無いととても防波堤とかに居る事が出来なかったです。
その時は腰とか防寒コートとかの内ポケットに何個も使い捨てカイロを仕込んで暖をとってました。
その当時はヒートテックとか着ているだけで暖かくなる発熱素材の物は無く
使い捨てカイロは必需品でしたね。
今は、釣りに行くことも無くなったし発熱素材のタイツなどを履いてるので
部屋の中にいる限りはそんなに寒くありませんので
家の中ではカイロを使用する事はありません。