ゲーム、クリアするまでやる? ブログネタ:ゲーム、クリアするまでやる? 参加中
本文はここから



All About 「ゲーム業界ニュース」 なぜ、積みゲーをするのか
All About 「ゲーム業界ニュース」 バギムーチョを真剣に考える


ゲームによってクリアするまでやるかどうかが分かれます。


大体シュミレーションゲームをやる事が多いのですが、時間がかかるので大概の場合途中でほうり投げてしまいます。しょぼん


クリアできる事が判ってしまうととたんにやる気がうせてしまうのです。


ハーツオブアイアン(完全日本語版)/サイバーフロント

¥2,604
Amazon.co.jp

ハーツオブアイアン


第二次世界大戦を1936年から始められるゲームで私が今までやった第二次世界大戦物の中では


ベストですね。


日本でプレイできて、第二次世界大戦を地球規模で出来るのが良いです。


大体のゲームはヨーロッパとか太平洋とかで分かれていて地球規模でのゲームは少ないので


とても新鮮でした。


しかしこのゲームは今だ終わらせた事が無いです。


時間がかかりすぎるのでしょうかね。パー


【中古】[PS]信長の野望 覇王伝

¥100
楽天

信長の野望も終わらせた事があまり無いです。


というか日本のほとんどを平定してしまうと、後はどうせんでも終わってしまうので


一回エンディングを見てしまうと次はいいやって思ってしまいます。


三國志 6/コーエー

¥14,490
Amazon.co.jp

三國志


一回終わらせると武将同士の一騎打ち以外面白くなくなるので・・・


戦闘シーンでは一騎打ちしかしなくなる。


極めつけは


EA BEST HITS シムシティ4 デラックス/エレクトロニック・アーツ

¥4,179
Amazon.co.jp

シムシティ


A列車で行こう7 完全版/ソースネクスト

¥3,990
Amazon.co.jp

A列車で行こう


どちらも終わりが無いです。


箱庭ゲームは終わりがないよなぁあせる