
本文はここから
若い頃はこれらをセットで行ってました。
山の中で渓流つりをするのだけれども、渓流釣りは早起きが原則で
少し山の中での釣りになるとキャンプをして早起きしてつりをしていました。
山でのキャンプはとにかく気温が下がるので真夏以外だと少し厚着をしていった方が良いかもです。
GW中に中国山地の山の中でキャンプをしたのだけれども
寒くて死にそうになりました。
逆に海辺でのキャンプはものすごく暑い

海が近くにあるので涼しそうなイメージがありますが、砂浜に太陽の熱が吸収されていて
暑くて眠れないかもです。
山登りは最近ご無沙汰しておりますが、また機会があれば始めようと思っています。
まだ「あさきた里山マスターズ」の称号をブロンズしか貰ってないので
機会があれば登ってみたいと思っています。
もうすでにシルバーの称号ぐらいまでは登ってるのだけれども、まだ申請していません。
面倒くさくてほったらかしになってます。
釣りは海でも山でも行ったことがありますね。
どちらも楽しいけど、どちらかというと山の釣りの方が私の性分に合ってるきがします。
ただ、入漁券が必要なのでそこは注意が必要ですね。
最近は渓流釣りにも行って無いので、来年こそはと思いつつ考えています。