好きな色 ブログネタ:好きな色 参加中
本文はここから





ゴーストカラーというのは

釣具のルアーとかに塗ってある事があり


見る角度によって、色が変化するので


まるで幽霊みたいにひとつの形をとどめない色です。


昔 流行ったビックリマンチョコのキラキラみたいなのとは少し違いますが


妙な透明感があり、なんとなくぼやーっとした感じの色です。


光をよく反射するので、スズキとかタチウオの時によく使ってました。


太田川に満潮とともにスズキが上がってくるのですが、


その時に橋げた付近で釣りをする事が多く


橋の照明でルアーが輝いてる様はとても綺麗です。


このゴーストカラーを使っていたのは以前の事で


私は ラパラのシンキングの9cmをよく使っていました。


色は黄色


これが一番良かったです。


海外通販だとラパラはかなり安く手に入れる事ができるので


多少ルアーが引っかかっても あまり惜しくないパー


それでも引っかかった時はかなりルアーを回収しようと抵抗するのですが


なかなか針が外れて戻ってくることはないですね。


タチウオも同じで、ラパラだとバルサで出来てるので、太刀魚の歯形がルアーに


残るので、歴戦の勇士みたいな感じで、今は眺めています。


最近はあまり行くことが無くなったのですが


機会があれば行ってみたいですね。





そうだ


ゴーストカラーはシャンパンみたいな色だといえば、


少しはわかってもらえるかもしれないです。


味わい深い色なんだなぁ。ニコニコ