あなたの鍋のスタイルは? ブログネタ:あなたの鍋のスタイルは? 参加中

私は食べるだけのお殿様派!

本文はここから



あなたの鍋のスタイルは?
  • 全てを仕切る鍋奉行
  • 口を出すお代官
  • 取り分ける奉公人
  • 食べるだけのお殿様

気になる投票結果は!?

All About 「男の料理」うまみたっぷり! 鶏手羽の中華風鍋
All About 「キャベツ」具だくさんのロールキャベツ鍋



主に食べるだけだと思いますね。


材料が少なくなると継ぎ足す係も当然するのですが、


自分が好きな物を入れるだけなので、鍋奉行には当たらないかと


寒いこの時期は、とても鍋が美味しいですね。


なので家でもよく鍋をするのですが、水炊きが多いかと・・・


一番簡単に出来てしまうし、昆布と塩と薄口醤油を入れて沸騰する前に


昆布をとりだし、鶏肉とかとお野菜をぶち込んで、後は煮るだけニコニコ


あとはつけダレにポン酢でいただきます。


気分によっては、すき焼きみたいに玉子で食べたりします。


お鍋は体が温まるので、この時期の必修ですね。


シメにウドンをいれます。


これが最高に美味しいですね。


牡蠣の土手鍋を食べた後のうどんは定番ですが


ちょうど味噌煮込みうどんみたいになって、しかも牡蠣のだしが


うどんに絡まって最高に美味しいです。


一番良いのは、あとかたずけにお汁が残らない事グッド!


程よく煮詰まってうどんと一緒にお味噌も食べて(飲んで?)しまうので


環境にも優しいし経済的です。


お鍋にしてもほかの料理にしても完食が一番ですね。得意げ