$ありんこの自然観察日記-多島美

広島県竹原市大久野島にて


呉市の安芸津から竹原市を経て尾道に至る地域は海と島々がある風景がとても好きで


最近よく通いつめてます。


うさぎと廃墟以外何も無い大久野島に何回も通いつめてるのも、


この多島美が見たいからかもしれません。


$ありんこの自然観察日記-多島美


多くの島々がある風景を見てるととても心が休まりますね。


最近になって、広島湾の多島美もそう捨てた物ではないと思うようになってきました。


$ありんこの自然観察日記-多島美

広島市にある呉婆々宇山のバクチ岩からの眺め


水平線が傾いてるのは三脚が傾いてるのに気がつかなかった為あせる


広島湾の島々は大きい島が多く転々と小さい島々が連なってるのが好きな私としては


少々物足りない感があったのですが、これはこれでアリかもと思うようになってきました。


$ありんこの自然観察日記-多島美


広島市近くの山から市街地を望み遠景に多島美が見えてるのも良いのかも?


$ありんこの自然観察日記-多島美

広島市内にある黄金山にて


瀬戸内の夕焼けは島々の影と黄金の景色の中に溶け込んでとても綺麗ですね。


日本海とか太平洋に沈む太陽も良いのでしょうが、私は見慣れてるこの風景がとても好きです。