7月24日はとても暑い日でしたが


夕方になって雲が北西の方からもくもくと湧き出てきました。


$ありんこの自然観察日記-7.24日の空


この時期は入道雲が発達しやすくて、午前中には雲が無くても


夕方には積乱雲が発生して雷を伴った夕立とかが北部の中国山地付近でよく起こってるみたいです。


私が子供の頃は夏休みの夕方には夕立が降ってきて


暑かった気温がぐんと下がる事が多かった気がしますが


気温が高すぎるのか、夕立に出会う事はあまり無くなりました。


$ありんこの自然観察日記-7.24日の空


夕方の空


茜色の空になる前に雲で太陽が隠れてしまうので


少しだけ蒼い夕方