BlogPet 今日のテーマ 後世に伝えたい
「あなたが後世に伝えたいものは何ですか?」
今 後世に伝えたいと思ってるのが、地域に密着した民話など・・・


最近 山登りなどをしていて、色んな池とか神社、お寺などにまつわる


伝説などを調べてると、民話などから参照されてる事が多く


図書館で広島県の民話を借りて読んでます。


ほとんどが口伝なので、同じ民話でも語り部が違うと内容が若干違っていて


その違いを比べるのも面白いですね。


知ってる人がいなくなれば、消えてしまうお話なので


出来れば後世に残したいですね。


話の内容がぶっとんでる事が多く、読んでて面白いです。


ちょっとしたファンタジー小説ですね。


広島県の民話は「むかし」の枕言葉から始まり


「ひとむかしかっぷり」とか「けっちりこ」等の言葉で


お話が終わる事が多いみたいです。


短くて良いのだけれども、


話し言葉なので私にもよくわからん昔の方便が出てきたりして


考えながら読まないと意味不明なことがあります。