この間 椎村山と中山に登った時の事
中山の頂上付近で中山山頂の三角点の場所を聞かれ
教えてあげた時に聞いた話
なんか安佐北区役所が「あさきた里山マスターズ」という認定制度を始めたらしい。
五ヶ所、十ヶ所、二十ヶ所、今年の1月1日から登った数に応じてブロンズ、シルバー、ゴールド
といったマスターとして認定されるらしい。
聞いたときに進められたのですが、その時は「ふ~ん」って感じで興味が無かったのですが
今改めて考えてみると、それも少し面白いかも?
と思っている今日この頃です。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1264060613373/index.html
詳細はリンクを張っておくので、興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
追記 うまくリンクが貼れないのでコピペしてください。φ(.. )
中山の頂上付近で中山山頂の三角点の場所を聞かれ
教えてあげた時に聞いた話
なんか安佐北区役所が「あさきた里山マスターズ」という認定制度を始めたらしい。
五ヶ所、十ヶ所、二十ヶ所、今年の1月1日から登った数に応じてブロンズ、シルバー、ゴールド
といったマスターとして認定されるらしい。
聞いたときに進められたのですが、その時は「ふ~ん」って感じで興味が無かったのですが
今改めて考えてみると、それも少し面白いかも?
と思っている今日この頃です。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1264060613373/index.html
詳細はリンクを張っておくので、興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
追記 うまくリンクが貼れないのでコピペしてください。φ(.. )